本文
地域計画変更に係る協議の場の設置について
水戸市では、農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、令和7年3月に地域計画を策定・公告しました。
地域計画は、策定後も、担い手の集積・集約化の意向や、地域的な農地確保の取組(基盤整備事業、有機農業の推進など)などについて地域ごとに協議を開催し、見直しを行っていきます。
今回、農振除外・農地転用等に伴う地域計画の変更がありますので、農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づき、下記のとおり協議の場を設置します。
各地区の協議開催予定
対象地区 | 開催日時 | 場所 | 参集者 |
---|---|---|---|
西部地区 上中妻地区(河和田、上中妻、山根) 内原地区(鯉淵、下中妻、中妻) |
令和7年5月15日(木) 10時 |
水戸市役所本庁舎5F 水戸市農業委員会室 (水戸市中央1-4-1) |
農業委員、農地利用最適化推進委員、農地所有者、耕作者、土地改良区関係者等 |
東部地区 常澄地区(下大野、稲荷、大場) 酒門地区の一部(上大野、酒門) |
令和7年5月23日(金) 10時 |
水戸市役所本庁舎5F 水戸市農業委員会室 (水戸市中央1-4-1) |
農業委員、農地利用最適化推進委員、農地所有者、耕作者、土地改良区関係者等 |
参加方法
参集者のうち、参加を希望される方は、開催日の3日前までに下記の申込用紙にて、水戸市農政課振興係まで郵送、ファックスまたはメールにてお申し込みください。
【申込先】
送付先〒310-8610 水戸市中央1-4-1 水戸市役所農政課振興係
ファックス029-232-9255
メールnousei_nougyousinkou528@city.mito.lg.jp