ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活環境部 > 清掃工場 > 環境啓発イベント「第7回まなぼう!えこみっと」開催のお知らせ(水戸市清掃工場運営5周年記念イベント同時開催)

本文

環境啓発イベント「第7回まなぼう!えこみっと」開催のお知らせ(水戸市清掃工場運営5周年記念イベント同時開催)

ページID:0095444 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 令和2年から稼働している水戸市清掃工場(愛称:えこみっと)において、環境啓発イベント「第7回まなぼう!えこみっと」を下記のとおり開催します。
「施設見学ツアー」では、えこみっとにおいて家庭や事務所から出されたごみをどのように処理しているかを見学することができます。また、「紙すき体験」では、世界にたったひとつのオリジナルの紙を作ることができる体験型イベントです。さらに、「0円マーケット」は、不要となったものを再使用(リユース)していただくフリーマーケットであり、これらの取組を通して、普段の生活における3R(リデュース・リユース・リサイクル)の普及啓発を図ります。​

 今回は,水戸市清掃工場運営5周年記念イベントも同時開催です。

  • ​​日時 6月22日(日曜日)
  • 場所 水戸市清掃工場(えこみっと)水戸市下入野町2100
  • 内容
 
イベント名 施設見学ツアー 紙すき体験 0円マーケット
時間 10時30分~11時30分 10時00分~10時30分 10時00分~14時00分
10時45分~11時15分
12時30分~13時30分 11時30分~12時00分
13時00分~13時30分
定員 各部20名程度 各回5名程度 無し
参加方法

6月11日水曜日~6月13日金曜日の9時00分~17時00分(12時00分~13時00分は除く)の期間内に、水戸環境テクノロジー(029-350-4431)へ直接電話予約。施設見学ツアーは小学生以下でも参加可能。紙すき体験は小学生以上対象。予約のお電話は1家族ごとにお願いします。
定員になり次第締切り。

予約不要。参加自由。出品参加希望者は、チラシ参照または水戸こどもの劇場ホームページでご確認ください。

  • 主催 水戸環境テクノロジー(株)
  • ​共催 水戸市再資源化事業協同組合・認定NPO法人水戸こどもの劇場
  • 後援 水戸市

イベントの詳細は下記のHP及びチラシを御覧ください。
水戸環境テクノロジー(株)のホームページ:https://mito.ekankyo21.com<外部リンク>

イベントに関するお問い合わせ:水戸環境テクノロジー(株) 電話029-350-4431(平日9時00分~17時00分)