本文
水戸市立地適正化計画(第2次)(素案)の意見公募を実施した結果を公表しています
水戸市立地適正化計画(第2次)(素案)
公表開始日 | 令和6年11月22日(金曜日) |
意見提出期限 | 令和6年12月21日(土曜日)※当日消印有効 |
担当課(問合せ先) | 都市計画部都市計画課 電話029-224-1111(内線3421) |
この案件は意見募集を終了し,結果を公表しています。
募集の趣旨
本計画は,都市再生特別措置法第81条の規定に基づく計画であり,本市の都市構造の現状や課題を踏まえ、本市の特性に応じたコンパクトな都市のあり方やその実現に資する施策について定めるものです。
現行計画の期間満了に当たり,人口減少,少子高齢化の進行や公共交通のあり方の変化など,社会情勢の変化に合わせた見直しを行うとともに,近年,激甚化・頻発化の傾向を見せている水災害等に関するリスク分析や対策を示した防災指針を位置付ける水戸市立地適正化計画(第2次)を策定するものです。
本計画は,まちづくりの指針となるものであり,その策定にあたっては,地域のみなさまの意見を十分に踏まえた検討が必要です。
このことから、「水戸市立地適正化計画(第2次)(素案)」に対する皆さんの御意見を募集しました。
意見公募の結果
水戸市立地適正化計画(第2次)(素案)に対する皆さんの御意見を、令和6年11月22日から令和6年12月21日まで募集したところ、14名の方から計39件の御意見をいただきました。ありがとうございました。
御意見への対応
水戸市立地適正化計画(第2次)(素案)に対する市民意見等の概要及び各意見等に対する市の考え方 [PDFファイル/493KB]
意見募集時の公表資料
水戸立地適正化計画(第2次)(素案) [PDFファイル/31.02MB]