ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 福祉部 > 障害福祉課 > 要約筆記入門講座

本文

要約筆記入門講座

ページID:0086147 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

 要約筆記は、音声の情報をその場で文字にして伝える、聞こえない人や聞こえにくい人のためのコミュニケーション手段​です。

 水戸市の要約筆記入門講座では、話の意味をつかみ、読みやすく、正確に伝える方法を学ぶことができます。

令和7年度水戸市要約筆記入門講座

開催日時

令和7年6月14日(土曜日)から7月19日(土曜日)までの毎週土曜日13時30分から15時30分

毎週土曜日 全6回

会場

水戸市福祉ボランティア会館「ミオス」2階

募集定員

10名

受講費用

教材費500円

主催

水戸市

委託

水戸市聴覚障害者協会

実施団体

水戸要約筆記サークル萠

申し込みの方法

 住所・氏名・年齢・電話番号を記載して、メール、電話、ファックスでお申し込みください。

 申し込み先  水戸要約筆記サークル萠  泉岡

 電話・Fax   029-229-8583 ※留守番電話対応

 メール  moe2025nyumon@yahoo.co.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)