本文
「茨城県産 水戸牛」について
「茨城県産 水戸牛」は令和4年に誕生した水戸のブランド牛です。
水戸牛は和牛種と乳用牛種(ホルスタイン)を掛け合わせた交雑牛ではありますが,和牛と同様のエサが与えられるなど,一切の妥協をせずにこだわりを持って育てられています。
そのため,実際に食べた人からは「肉に甘みがある」「脂身がさっぱりしていてしつこくない」など絶賛の声が上がっており,リピーターも数多くいます。
生産頭数が少ないため,現在のところ精肉店等での取扱いはありません。生産者である小松本さんの「育てた牛の一つの命が,どこでどのように消費されるのかまでを見届けたい」という思いから,市内の限られた飲食店のみでの提供となる,非常に希少な牛肉です。
ご家族の誕生日などの記念日や日頃の疲れを癒やす至福のひとときに,水戸の新たなブランド牛「茨城県産 水戸牛」をぜひご賞味下さい。
「茨城県産 水戸牛」提供店
・吟味亭
住所 水戸市南町2-2-26
電話 029-297-2929
・焼肉とらのや
住所 水戸市泉町2丁目1−45 泉町ロックアップビル
電話 050-3823-3986
・梵珠庵
住所 水戸市見和1丁目350−7
電話 029-297-7071
・水戸fusionたかやま
住所 水戸市南町2丁目1−50
電話 070-1485-1995
「茨城県産 水戸牛」生産者
有限会社水戸畜産
住所 水戸市中丸町223-1
電話 029-251-9351