本文
MFA-B&Sとサッカーグラウンド整備を核としたスポーツ振興プロジェクトに関する基本協定を締結しました
令和5年12月26日に,「サッカーグラウンド整備を核としたスポーツ振興プロジェクトに関する基本協定」を締結しました。
この協定は,市民スポーツの振興,地域の活性化に向け,MFA-B&Sが実施するサッカーグラウンド整備を核としたスポーツ振興プロジェクトを,市が企業版ふるさと納税により支援していくことなどを定めています。
協定締結式の様子
協定書等の資料
サッカーグラウンド整備を核としたスポーツ振興プロジェクトに関する基本協定 [Wordファイル/13KB]
サッカーグラウンド整備を核としたスポーツ振興プロジェクトについて
事業主体
(一社)MFA-B&Sが事業主体となり,(一社)水戸市サッカー協会及び(株)フットボールクラブ水戸ホーリーホックとの連携によりプロジェクトが推進されます。
※(一社)MFA-B&S
当プロジェクトの事業主体となるため,(一社)水戸市サッカー協会及び(株)フットボールクラブ水戸ホーリーホックが協力して設立した法人
事業内容
(1) スポーツ拠点づくり事業(ハード事業)
<(仮称)水戸市フットボールパーク整備概要>
所在地:水戸市見川町
施設内容:サッカーコート(人工芝1面)
駐車場(普通車50台程度,大型2台)
(2) スポーツ振興事業(ソフト事業)
○ スポーツによる健康増進関連事業
○ 水戸ホーリーホックを活用した地域活性化事業
○ 地域のこどもたちへ向けたスポーツ関連事業
○ スポーツツーリズムによる人口交流促進事業
サッカーグラウンド整備を核としたスポーツ振興プロジェクトに関するお問い合わせ先
MFA-B&S事務局(株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック内)
担当者:市原,鈴木
電話:029-212-7700(1月5日から営業開始 ※営業時間:月~金曜日、9時00分~18時00分)
E-mail:front@mito-hollyhock.net
企業版ふるさと納税のお申し込みについて
本市への企業版ふるさと納税のお申し込みについては,「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用した寄附を募集しています。」のページを御覧ください。