ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

偕楽園のご案内

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

偕楽園

美しい森と千波湖を一望できる高台に位置する偕楽園は、梅の公園として知られ、金沢の兼六園、岡山の後楽園と並ぶ日本三公園のひとつです。水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が、領内の衆ととも(偕)に楽しむため1842年に造園したもので、約13ヘクタールの広い敷地に約3000本・100種類の梅があり、2月~3月には多くの観梅客でにぎわいます。また、初夏にはツツジ、秋にはハギの花が咲き、シーズンを通して楽しめます。

  • 梅まつり(2月20日~3月31日)
  • つつじまつり(4月下旬~5月上旬)
  • 萩まつり(9月1日~24日)

交通

  • JR水戸駅から偕楽園行きバス15分
  • 常磐自動車道・水戸ICから15分
  • 梅まつり期間中JR偕楽園下臨時駅停車

開園時間

2月20日~9月30日 午前6時~午後7時
10月1日~2月19日 午前7時~午後6時

休園日

なし

偕楽園

吐玉泉

園内には、好文亭をはじめ、直径2メートルの寒水石(大理石)の井筒から清水がわき出ている吐玉泉など多くの見どころがあります。また、偕楽園に隣接して、水戸藩第2代藩主徳川光圀公・第9代藩主斉昭公を祭神とする常磐神社があります。

吐玉泉の画像

お問合せ

偕楽園公園センター:電話番号 029-244-5454

偕楽園の地図

好文亭

水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、偕楽園内に休憩所として建てられたもので、素剛優雅な外観は水戸武士の風格がただよう建築です。この名は梅の異名「好文木」に由来し、その三階の楽寿楼からの眺望は見事です。

交通

  • JR水戸駅から偕楽園行きバス15分
  • 常磐自動車道・水戸ICから15分
  • 梅まつり期間中JR偕楽園下臨時駅停車

開亭時間

2月20日~9月30日 午前9時~午後5時
10月1日~2月19日 午前9時~午後4時30分

休亭日

12月29日~12月31日

入場料

大人190円、小・中学生100円

問合せ

好文亭料金所:電話番号 029-221-6570

好文亭