あぶない!!用水路やため池で遊ばないで!
子どもたちを事故から守るために

(注意)子どもたちが水路やため池に近寄らないよう、また近くで遊ばないように注意しましょう。
「遊ばない」 「遊ばせない」 「近寄らない」
毎年、農作業の盛んになる4月から9月にかけて、用水路やため池は水位が高くなり、場所によっては水深が1メートル以上にもなるため子どもたちには大変危険な場所です。
万一、誤って転落すると大きな事故につながり、実際に用水路に転落して死亡する事故も発生しています。痛ましい事故を防ぐため、子どもたちが用水路やため池で遊ばないよう、御家族はもちろん、地域の皆さまもお声かけをお願いいたします。