本文
日本赤十字社活動へのご協力をお願いします。
日ごろから、日本赤十字社水戸市地区の活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
日本赤十字社は、人道、博愛の精神のもと、国内・国外にわたり、人々の平和と幸せを願って災害救護活動、救急講習会など幅広く活動しております。これらの活動は、公平・中立の立場を守るため、国や特定の団体からの助成ではなく、すべて皆さんからお寄せいただく寄付によって支えられております。
日本赤十字社の活動とは
赤十字は、アンリー・デュナン(スイス人:第一回ノーベル平和賞受賞者)が提唱した「人の命を尊重し、苦しみの中にいる者は、敵味方の区別なく救う」ことを目的とし、世界192の国と地域に広がる赤十字・赤新月社のネットワークを生かして活動する組織です。
日本赤十字社はそのうちの一社であり、西南戦争における負傷者救護で初めての活動を行って以来、国内外における災害救護をはじめとし、苦しむ人を救うために幅広い分野で活動しています。
主な日本赤十字社の活動について
国内救護活動
国内で起こった大雨や地震などの災害により被災した地域において、職員を派遣し、避難所等での救護活動や、健康観察、こころのケア活動などを実施しています。また、必要に応じて救援物資を配布したり、被災者の経済的な支援のため、義援金の受付も行っています。
国際活動
ウクライナへのロシアの軍事侵攻などの、世界各地で起こる人道危機に対し、現地での診療活動、母子健康、地域保健活動、心理社会的支援などの人道支援を行うとともに、経済的な支援のため、人道危機救援金の受付も行っています。
ボランティアなどの育成・救急法などの普及
新型コロナウイルスワクチン接種会場でのボランティア活動や、救命救急教室などの各種講座の実施、地域包括ケアの一環としての健康生活支援講習にも取り組んでいます。
活動資金(社資)とは
国内外で苦しんでいる人々を救うために、皆さんからのご寄付が活用されています。
日本赤十字社では、同社への活動資金としてご寄付いただくものを「社資」と呼び、義援金や救援金などの募金と区別しております。
この社資については、例年6月から7月を中心にご支援を呼び掛けている一般社資と、概ね1万円以上を拠出していただける法人・団体の方を対象とした特別社資があります。
赤十字の理念と活動にご理解をいただき、ぜひともご支援を賜りますようお願い申し上げます。
会員とは
年間2千円以上の社資の協力があり、かつ、会員登録した個人・法人の支援者のことです。
会員登録いただいた場合には、日赤の広報誌をお送りいたします。
また、一定額以上の寄付をされた会員の方に対し、表彰制度があります。
支部長表彰
赤十字活動資金として、累計10万円以上のご協力をいただいた個人・法人・団体
銀色有功章
赤十字活動資金として、累計20万円以上のご協力をいただいた個人・法人・団体
金色有功章
赤十字活動資金として、累計50万円以上のご協力をいただいた個人・法人・団体
社長表彰
金色有功章を受章後、さらに赤十字活動資金として累計50万円以上のご協力をいただいた個人・法人・団体
厚生労働大臣感謝状(国からの表彰)
赤十字活動資金として、同一年度内に100万円以上のご協力をいただいた個人(法人・団体)に対し授与申請を行います。(法人・団体は300万円以上)
紺綬褒章(国からの表彰)
赤十字活動資金として、500万円以上のご協力をいただいた個人(法人・団体)に対し授与申請を行います。(法人・団体は1千万円以上)
※国からの表彰の授与については、国の厳正な審査がありますので、あらかじめご了解願います。
寄付の方法
水戸市に在住の個人の方や、市内に所在する会社であれば、水戸市において寄付することができます。
お手数をおかけしますが、直接、福祉総務課の窓口までお持ちいただくか、お電話(029-232-9169)にてご連絡ください。
令和3年度の寄付実績
本市で受け付けた寄付について
「一般社資」実績(個人・世帯からの寄付)
寄付金額 19,875,484 円
「特別社資」実績(法人の寄付)
寄付金額 707,102 円
「特別社資」寄付法人様・団体様一覧
つかだ眼科医院、サントリービバレッジソリューション株式会社水戸支店、湯本茂税理士事務所、水戸ヤクルト販売株式会社、株式会社秋山工務店、株式会社豊島工務店、介護老人保健施設つまさと、まみ皮膚科クリニック、株式会社中川楼、常磐神社、瀬谷工業株式会社、東鉄工業株式会社水戸支店、株式会社大縄林業、日の丸石油株式会社、中央労働金庫水戸南支店、株式会社茨城ケイテクノ、株式会社石翠園、中央ますいクリニック、東亜建設工業株式会社、大成建設株式会社、株式会社カツラギ有功社、株式会社ウォーターエージェンシー、医療法人財団古宿会水戸中央病院、やまわきこどもクリニック、株式会社西山工務店、医療法人青木医院、株式会社川又感光社、介護老人保健施設くるみ館、常洋水産株式会社、丸山小児科・皮フ科、第一熱学建設株式会社、平野こどもクリニック、かず齒科診療所、新安全警備保障株式会社、株式会社ラフターウッド、栄興防災株式会社、(有)水戸環整センター、富士企業株式会社、かわかみ歯科クリニック、水戸市地域女性団体連絡会
※掲載可否について同意が得られた法人様、団体様のみ掲載しています。
※水戸市地区で受け付けの法人様、個人様のみ掲載しています。
関連情報
- 日本赤十字社茨城県支部<外部リンク>(新しいウィンドウが開きます)