ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 産業経済部 > 農産振興課 > かたくりまつりについて

本文

かたくりまつりについて

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年3月16日更新 印刷ページ表示

かたくりまつり

期間

令和5年4月1日(土曜日)から4月9日(日曜日)まで

※出店時間(午前9時~午後3時)

会場

かたくりの里公園

水戸市有賀町2053-2

内容

カタクリの花の開花に合わせ、地元で作られた新鮮な農作物や農産加工品等の販売を行っております。

開花時期

カタクリの花は、桜の花と開花や満開になる時期がほぼ同じです。今年は例年より暖かいので開花の時期が早くなりそうです。

例年4月初旬が見頃です。※桜(ソメイヨシノ)の開花状況が参考になります。

過去の満開情報

平成29年4月11日、平成30年4月1日、平成31年4月5日、令和2年4月5日、令和3年4月1日

令和4年4月8日

かたくりの花

 

交通案内

自動車をご利用の場合

水戸方面からの場合

1.国道50号内原バイパス「内原跨線橋北」(うちはらこせんきょうきた)交差点を右折してください。

2.信号のある十字路を2つ越えて、約600メートル進んだところに信号のある変則的な交差点(5差路)を、左斜め前方向に曲がります。

3.道路に沿って約1キロメートルで到着します。

笠間方面からの場合

1.国道50号内原バイパス「内原跨線橋北」(うちはらこせんきょうきた)交差点を左折してください。

2.信号のある十字路を2つ越えて、約600メートル進んだところに信号のある変則的な交差点(5差路)を、左斜め前方向に曲がります。

3.道路に沿って約1キロメートルで到着します。

(補足)かたくりまつりの期間は、のぼり旗が立っています。

JRをご利用の場合

常磐線内原駅下車、タクシーで10分(徒歩の場合、駅から約1時間)

駐車場

大型バス2台、普通車は20台停められます。

かたくりの里公園の概要

人里近くでは見ることが難しくなったカタクリの花が、面積約2,000平方メートルにわたって、自然のままの姿で群生しています。毎年4月初旬ごろ、うつむき加減に赤紫色の可憐な花を咲かせ、訪れる人々を楽しませてくれます。

公園の面積

6,291平方メートル(群生地・駐車場・休憩広場・運動広場等を含む)

群生地の面積

約2,000平方メートル

 

関連リンク

スプリングフェスティバル