本文
水戸市産原木しいたけ(露地栽培)の出荷自粛が一部解除されました
水戸市産原木しいたけ(露地栽培)の出荷自粛一部解除について
水戸市産原木しいたけ(露地栽培)は、東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に伴う放射性物質の影響により、平成24年3月以降、茨城県から出荷自粛を受けています。
出荷自粛の一部解除については、茨城県作成「放射性物質低減のための原木きのこ栽培管理に関するチェックシート」に即した栽培管理を行い、生産したしいたけが基準値を安定的に下回ることが確認されれば、生産者のロット(ほだ場、植菌年、原木の産地が同一であるまとまり)ごとに出荷自粛が解除され出荷することが可能となります。
水戸市内で原木しいたけ(露地栽培)の出荷・販売等を考えている生産者の皆さんは、農政課までお問合せください。
出荷・販売等が可能となっている生産者及びロット
県の「放射性物質低減のための原木きのこ栽培管理に関するチェックシート」に即した栽培方法により、出荷・販売等が可能となった水戸市産原木しいたけ(露地栽培)の生産者及びロットは以下のとおりです。
登録番号 | 生産種別 | 生産者氏名 | 住所 | ロット番号 | 植菌年度 | 登録日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 露地栽培 | 飯村 守 | 水戸市鯉淵町6169-9 | R3-1 | H31 | 令和3年10月4日 |
R4-3 | R3 | 令和5年2月6日 | ||||
R5-2 | R4 | 令和5年6月27日 | ||||
2 | 露地栽培 | 村澤 幸作 | 水戸市谷津町1188-1 | R4-1 | R3 | 令和4年6月3日 |
R5-1 | R4 | 令和5年5月19日 | ||||
3 | 露地栽培 | 小林 夏美 | 非公表(※) | R4-2 | R3 | 令和5年1月11日 |
R5-3 | R4 | 令和5年12月1日 | ||||
R5-4 | R4 |
令和5年12月1日 |
(※)生産者の希望により生産者住所は非公表