ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 税金・寄附 > 個人市民税 > 光ディスク等による給与支払報告書の提出について

本文

光ディスク等による給与支払報告書の提出について

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

1 申請について

給与支払報告書を光ディスク等により提出する場合は、次のとおり提出をお願いします。

  • 給与支払報告書の電子的提出義務のある給与支払者
    給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書(以下「承認申請書」といいます。)及びテストデータの提出は必要ありません。
    電話でのご連絡も不要ですので、本番のデータを給与支払報告書の提出期限までにご提出ください。
  • 給与支払報告書の電子的提出義務のない給与支払者
    承認申請書を水戸市へご提出していただきます。この申請書の提出期限は、給与支払報告書の提出期限の約3か月前(前年10月末)までです。また、テストデータの提出は必要ありません。
    ※承認については、報告人員50名以上が目安です。
    ※以前光ディスク等による提出義務があり、光ディスク等を当市に提出したことがある給与支払者は申請書の提出は不要です。本番のデータを給与支払報告書の提出期限までにご提出ください。

 給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書[PDFファイル/101KB]

2 対応媒体について

 光ディスク

  • CD
  • DVD
    ※水戸市では、磁気テープ・FD・MOについては対応しておりません。

3 提出について

  1. 提出期限
    毎年1月末日
    ※提出された光ディスクのレイアウト等が誤っておりデータを取り込めなかった場合は、再提出を依頼しますので2週間程早めの提出にご協力をお願いします。
  2. 提出物
  • 給与支払報告書のデータを格納した光ディスク(ご提出いただいたCD・DVDは返却せず、本市で破砕処理します。)
  • 総括表(水戸市に提出した報告人員を記入)
  • 普通徴収切替理由書(普通徴収の人員がいる場合)
    ※特別徴収税額データを収録した光ディスクの送付が必要な場合は、空きの光ディスク(CD・DVD)を1枚提出してください。

4 備考

  • データ作成については、「光ディスク等により給与支払報告書を提出する場合の規格等について(総務省ホームページ)<外部リンク>」により作成してください。
  • 光ディスク等によるデータが読み込めなかった場合は、紙ベースによる提出をお願いすることがあります。

添付ファイルのダウンロード

 給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書[PDFファイル/101KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)