本文
外国人の住所変更について
転入届
国外,または他の市町村から水戸市に住所を定めたときの届出について,ご案内します。
届出期間
水戸市に住み始めてから14日以内
受付場所
国外からの転入については本庁舎のみでの受付となります。
他の市区町村からの転入については,本庁舎,または各出張所で受付が可能です。
ただし,出張所で受付できるのは転出証明書及びそれに準ずる書類をお持ちの方に限ります。
受付時間
本庁舎,各出張所の開庁時間(※)
※月曜日から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日は除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
なお,本庁舎のみ毎週水曜日(祝日及び12月29日から1月3日は除く)は,午後7時までとなります。
届出人
原則本人,または世帯主
(注意)それ以外の方が届出を行う場合は,委任状をお持ちください。
必要なもの
- 在留カード,特別永住者証明書等
- パスポート
国外から転入の方は,必須となります。転入するすべての方のパスポートをお持ちください。
また,自動化ゲートを利用しパスポートに出入国記録が残らない場合は,飛行機搭乗券の半券など,入国日が確認できるものをパスポートと併せてお持ちください。 - 転出証明書(他の市区町村から転入する方)
- 窓口に来る方の本人確認書類
- マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
- 既存世帯に転入する場合は,世帯主との続柄を証する文書(※)
※日本で届出した出生届や婚姻届,または国籍国の発行した家族関係のわかる証明書のこと。
原本と全文の訳文(訳者のサインのあるもの)をお持ちください。
転出届
水戸市から他の市区町村,または国外へ住所を移すときの届出について,ご案内します。
届出期間
引っ越しをする1か月前から
受付場所
国外への転出については本庁舎のみでの受付となります。
なお,他の市区町村への転出については本庁舎,または各出張所で受付が可能です。
受付時間
本庁舎,各出張所の開庁時間に準じます。
届出人
原則本人,または世帯主
(注意)それ以外の方が届出を行う場合は委任状を持ってくるしてください。
必要なもの
- 届出を行うものの本人確認書類
- マイナンバーカード(お持ちの方で,国外へ転出する方のみ)
転居届
届出期間
引っ越しをしてから14日以内
受付場所
本庁舎,または各出張所
受付時間
本庁舎,各出張所の開庁時間に準じます。
届出人
原則本人,または世帯主
(注意)それ以外の方が届出を行う場合は委任状を持ってくるしてください。
必要なもの
- 窓口に来る方の本人確認書類
- 在留カード,特別永住者証明書等
- マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
- 既存世帯に転居する場合は,世帯主との続柄を証する文書(※)
※日本で届出した出生届や婚姻届,または国籍国の発行した家族関係のわかる証明書のこと。
原本と全文の訳文(訳者のサインのあるもの)をお持ちください。
世帯変更届
世帯を一緒にしたい,別にしたい,世帯主がかわったときの届出について,ご案内します。
届出期間
変更のあった日から14日以内
受付場所
本庁舎のみ
受付時間
本庁舎の開庁時間に準ずる
届出人
原則本人,または世帯主
(注意)それ以外の方が届出を行う場合は,委任状をお持ちください。
必要なもの
- 窓口にくる方の本人確認書類
- マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
- 世帯主との続柄を証する文書(※)
※日本で届出した出生届や婚姻届,または国籍国の発行した家族関係のわかる証明書のこと。
原本と全文の訳文(訳者のサインのあるもの)をお持ちください。