ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 結婚・子育て > 保育所・認定こども園・幼稚園 > 保育所に子どもをあずけた場合、利用者負担金はいくら位かかりますか。また、公立と民間の保育所では、利用者負担金は異なりますか。
現在地 トップページ > 分類からさがす > 文化・教育・スポーツ > 教育・生涯学習 > 入園・入学 > 保育所に子どもをあずけた場合、利用者負担金はいくら位かかりますか。また、公立と民間の保育所では、利用者負担金は異なりますか。

本文

保育所に子どもをあずけた場合、利用者負担金はいくら位かかりますか。また、公立と民間の保育所では、利用者負担金は異なりますか。

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年7月21日更新 印刷ページ表示

回答

利用者負担金は、保護者等の市区町村民税課税額とお子さんのその年度の4月1日時点の年齢および保育の必要量によって決定します。
水戸市では、利用者負担金が13階層に分かれています。市区町村民税課税額の分かる書類(課税証明書等)をお持ちいただければ、仮算定ができます。
なお、認可保育所の利用者負担金は、公立・民間ともに同額となります。
また、幼児教育・保育の無償化により、年度の4月1日時点で3歳以上のお子さんの利用者負担金はかかりません。ただし、給食費、教材費、制服代等は、保護者の負担となります。