ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 暮らし・手続き > 税金・寄附 > 納税方法 > 市税等の納付方法を口座振替にしたいのですが、どのような手続きが必要ですか。

本文

市税等の納付方法を口座振替にしたいのですが、どのような手続きが必要ですか。

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年7月20日更新 印刷ページ表示

回答

口座振替は、納期限に自動的に納付でき、納め忘れを防止できるなど便利な制度です。ぜひご利用ください。
手続きは、利用したい口座のある金融機関の窓口でお申し込みください。

取扱金融機関

以下の金融機関の本店および各支店でご利用いただけます。
常陽銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・東邦銀行・足利銀行・筑波銀行・福島銀行・東日本銀行・水戸信用金庫・茨城県信用組合・中央労働金庫・水戸農業協同組合・横浜幸銀信用組合・茨城県信用農業協同組合連合会・ハナ信用組合(水戸支店の口座に限る)・ゆうちょ銀行

口座振替の申し込みに必要なもの

  1. 納税通知書または領収書
  2. 金融機関の通帳
  3. 金融機関へのお届け印  

※水戸市内の金融機関等には、申込用紙を備え付けてあります。
水戸市外の支店窓口をご利用の場合は申込用紙をお送りしますので、お手数ですが収税課までご連絡ください。