本文
セルフメディケーションのご案内
「セルフメディケーション」とは、
自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすることと世界保健機関(WHO)が定義する概念です。
セルフメディケーションの実施について
日頃から適度な運動、バランスのとれた食事、十分な睡眠を心がけ、体重や血圧をチェックし、定期的に健診(検診)を受診し精密検査が必要とされた場合は医療機関を受診するなど、自分の健康状態を管理しましょう。
軽い体調不良のときは、OTC医薬品(医師が処方する医療用医薬品ではなく薬局やドラッグストアで販売している要指導医薬品や一般用医薬品のこと。OTCは、英語のOver The Counterの略語で、対面販売を意味します。)を活用しましょう。
OTC医薬品を活用するときの注意事項
服用している薬がある場合やアレルギーがある場合は薬剤師や医薬品登録販売者に相談しましょう。
OTC医薬品は一般的には医療用医薬品よりも含まれる成分量が少なく作用が穏やかですが、必ず説明書を読み用法・用量を守って使用しましょう。
関連情報
セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)について<外部リンク> (厚生労働省ホームページ)