本文
【図録】昭和ラプソディ 一杯の珈琲を飲みながら



概要
昭和30年~40年代の水戸のまちなかの姿を、喫茶店やスーパーマーケット、商店のチラシなどから紹介していきます。水戸の上市地域、下市地域のまちなかの写真を掲載したアルバム「追憶の水戸街なかアルバム」がついてきます。
目次
1.オリジナルイラストと広告からみる水戸の中心商店街の賑わい
2.ライフスタイルの変化(結婚式・レジャー)
3.暮らしの変化(販売形態の変化)
4.マッチの小さな箱から時代がみえる ― 一杯の珈琲を飲みながら ―
5.昭和の夏・楽しかった夏休み ― そして宿題
6.盆暮れの挨拶 うちわ・手ぬぐい ― お得意様とのつながり
特別出品 誰もが子どものころ歌った懐かしいあの歌!この歌!
2.ライフスタイルの変化(結婚式・レジャー)
3.暮らしの変化(販売形態の変化)
4.マッチの小さな箱から時代がみえる ― 一杯の珈琲を飲みながら ―
5.昭和の夏・楽しかった夏休み ― そして宿題
6.盆暮れの挨拶 うちわ・手ぬぐい ― お得意様とのつながり
特別出品 誰もが子どものころ歌った懐かしいあの歌!この歌!
価格
1,500円(税込、送料別)
発行年
2022年
その他
3冊セット、重量610グラム
図録本編
A4判 87ページ
追憶の水戸街なかアルバム 改訂版(昭和31年~45年の上市地域)
A4判 32ページ
追憶の水戸街なかアルバム 下市物語(平成2年ごろのハミングロード)
A4判 24ページ
図録本編
A4判 87ページ
追憶の水戸街なかアルバム 改訂版(昭和31年~45年の上市地域)
A4判 32ページ
追憶の水戸街なかアルバム 下市物語(平成2年ごろのハミングロード)
A4判 24ページ