ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水戸の美術3

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2022年6月13日更新 印刷ページ表示

テーマ1 近現代の水戸の美術2

水戸市立博物館の所蔵品のなかから、明治・大正期に生まれ、戦前・戦後を通じて活躍した、水戸にゆかりのある画家と彫刻家の作品を紹介します。

4階展示室の画像

4階展示室

主な展示資料

  • 二重作龍夫「美わしのベニス」
  • 益子昭雄「丘の町」
  • 寺門晃「une pensee pour lunivers 7506」
  • 三澤寛「うづくまる」

テーマ2 植物を描いた二人の画家
五百城文哉・辻永

水戸にゆかりのある画家のなかから、明治時代の洋画家・五百城文哉(1803ー1906)と、明治に生まれ大正・昭和と長く活躍した洋画家・辻永(1884ー1974)をご紹介し、彼らの描いた植物画をご覧いただきます。

3階展示室の画像

3階展示室

主な展示資料

  • 五百城文哉「高山植物写生図」
  • 五百城文哉「百花屏風」
  • 辻永の植物画
キーワード検索
施設概要

開館時間 9時30分~16時45分

入場料 常設展・企画展は無料 特別展については 各紹介ページをご覧ください。

〒310-0062 茨城県水戸市大町3-3-20 (水戸市立中央図書館と同建物)

電話:029-226-6521 Fax:029-226-6549

休館日