本文
カラスビシャク

| 生薬名 | 半夏(はんげ) |
|---|---|
| 分類 | サトイモ科ハンゲ属 |
| 救民妙薬での利用 | 痰の薬 |
| 花期 | 5月-8月 |
| 効能 | 健胃消化、鎮吐など |
| 説明 | 北海道~沖縄、朝鮮半島、中国に分布しています。畑地で見かけることが多いです。 |
| 作成日 | 2010年9月6日修正:2011年1月13日 |
| 学名 | Pinellia ternata |
本文

| 生薬名 | 半夏(はんげ) |
|---|---|
| 分類 | サトイモ科ハンゲ属 |
| 救民妙薬での利用 | 痰の薬 |
| 花期 | 5月-8月 |
| 効能 | 健胃消化、鎮吐など |
| 説明 | 北海道~沖縄、朝鮮半島、中国に分布しています。畑地で見かけることが多いです。 |
| 作成日 | 2010年9月6日修正:2011年1月13日 |
| 学名 | Pinellia ternata |