本文
2025年6月1日
開花状況と見頃の植物
2025年6月1日(日曜日)現在の、水戸市植物公園内おもな見頃の植物などをご紹介します。
園内のどこにいるのか探してみてください♪
おすすめの花
イングリッシュローズをはじめ、様々なバラが満開です♪
 




料金所~小池
 
アサザ(Nymphoides peltata)
場所:小池(水面で咲いてます)
観賞大温室

観賞大温室・花の滝
ナスタチウム/球根ベゴニア

ヒスイカズラ(Strongylodon macrobotrys)
場所:観賞大温室・スロープ先
ふたたび咲き始めました!
シクンシ(Combretum indicum)
場所:観賞大温室・花の回廊
 
サンゴバナ(Justicia carnea)
場所:観賞大温室・花の回廊

ホワイトキャンドル(Whitfieldia elongata)
場所:観賞大温室・花の回廊

カラテア・ゼブリナ(Calathea zebrina)
場所:観賞大温室・花の回廊

カラテア・ランシフォリア(Calathea lancifolia)
場所:観賞大温室・花の回廊

ツンべルギア・エレクタ(Thunbergia erecta)
場所:観賞大温室・花の回廊

プセウドランテマム ラクシフロルム
(Pseuderanthemum laxiflorum)
場所:観賞大温室・花の回廊
英名は「紫の星」。

アデニウム・オベスム(砂漠のバラ)
(Adenium obesum)
場所:観賞大温室・鉢花室
ホーディア・ユッタエ
(Hoodia juttae)
場所:観賞大温室・カクタス室
南アフリカ原産でキョウチクトウ科です。
ツンべルギア・マイソレンシス
(Thunbergia mysorensis)
場所:観賞大温室・ランコーナー
ランコーナー上の方で咲いています。

ネペンテス・サンヨーレッド
(Nepenthes x Sanyo ‘red’)
場所:観賞大温室・ネペンテスアーチ
花ではありませんが捕虫袋が次々に開いています。
サラセニア・ハエトリグサの池(事務所棟わき)

ダーリングトニア・カリフォルニカ
(Darlingtonia californica)
場所:サラセニア・ハエトリグサの池
食虫植物。英語ではコブラリリ―と
呼ばれています。

ハエトリグサ(Dionaea muscipula)
場所:サラセニア・ハエトリグサの池
食虫植物。捕虫葉を広げて虫を待ってます。
レストランフィオレンテ周辺

ユリノキ(Liriodendron tulipifera)
場所:緑陰広場
熱帯果樹温室

オオバナカリッサ(Carissa macrocarpa)
場所:熱帯果樹温室
水戸 養命酒薬用ハーブ園
 
ニゲラ(Nigella damascena)
場所:水戸 養命酒薬用ハーブ園

キャットミント(Nepeta x faassenii)
場所:水戸 養命酒薬用ハーブ園

ムラサキ
(Lithospermum erythrorhizon)
場所:水戸 養命酒薬用ハーブ園

タンジン(Salvia miltiorrhiza)
場所:水戸養命酒 薬用ハーブ園
みなさまのご来園を心からお待ちしております。


