主要な業務内容
●文化財に関すること。
●世界遺産登録推進に関すること。
教育委員会
歴史文化財課
担当 | 業務内容 | 電話番号 | ファクス |
---|---|---|---|
文化財係 | 文化財の保護・管理、指定文化財の調査、水戸市歴史的風致維持向上計画に基づく施策の推進、台渡里官衙遺跡群・吉田古墳等の史跡の整備の推進、民俗芸能伝承団体の支援など | 内線:6151、6152 | ファクス番号:029-297-6187 |
世界遺産推進室 | 世界遺産の登録推進 | 029-306-8132 | 029-297-6187 |
埋蔵文化財センター | 大串貝塚ふれあい公園の維持管理に関すること。埋蔵文化財の調査及び出土文化財等の整理、収蔵、展示に関すること。埋蔵文化財の所在の照会等に関すること。埋蔵文化財センターの予算経理及び庶務に関すること。 | 電話番号:029-269-5090 | ファクス番号:029-269-5090 |
博物館(学芸係) | 常設展、企画展・特別展の開催、教育普及事業・学校教育との連携事業、地域や商店街との連携事業の実施、博物館資料の収集・整理・保存など | 電話番号:029-226-6521 | ファクス番号:029-226-6549 |
内原郷土史義勇軍資料館 | 「内原地区の郷土史」、「満蒙開拓青少年義勇軍」に関する資料の収集、展示 | 029-257-5505 | 029-257-5506 |
●文化財に関すること。
●世界遺産登録推進に関すること。
表示モード