予約方法について
予約の際は、お手元に接種券番号がわかるもの(予防接種済証など)を用意してください。
インターネット予約(24時間受付)
- オミクロン株対応ワクチンを予約する際は、「令和5年春開始接種枠」を選択してください。
- 武田社ワクチン(ノババックス)を予約する際は、「【ノババックス】令和5年春開始接種枠」を選択してください。
専用サイト/新型コロナワクチン 接種予約サイト<外部リンク>
予約の仕方は、水戸市新型コロナワクチン 予約専用サイトからの予約のしかた [PDFファイル/1.65MB] をご覧ください。
ID(接種券番号)とパスワード(生年月日。西暦8桁で入力。例:1957年4月1日の場合は、「19570401」となります。)を入力し、ログインしてください。
注意事項等
- これまでの接種予約の際にログインしたことがある方も、パスワードはリセットされています。
- ログイン後、パスワードの変更を行うことができます。予約のキャンセルも、専用サイトから行うことができます。
- 接種を希望する方がインターネットの操作に不慣れな場合、ご家族やご友人の方は、申し込みの入力のお手伝いをお願いいたします。
- 2人分以上の予約をする際には、それぞれのIDとパスワードでログインをしていただく必要があります。
- 予約の際は、会場からの案内をご確認ください。
- 予約のキャンセルも専用サイトから行うことができます。
- 水戸市に住民票がない方の予約は、コールセンターでのみ受け付けます。
水戸市新型コロナワクチン接種コールセンターへの電話予約
水戸市新型コロナワクチン接種コールセンター
- 専用電話/0570-089-310
- 受付時間/午前9時30分から午後5時(予約開始日のみ午前10時~午後5時)
※土曜日・日曜日、祝日も開設/年末年始(12月29日~1月3日)は休み。
ご予約の際は、お手元に接種券と予防接種済証(前回の接種日が分かるもの)をご用意のうえ、ご連絡ください。
水戸市新型コロナワクチン接種コールセンターの通話料金は、「ナビダイヤルでおつなぎします」というガイダンスが流れた後から発生します。
「回線が込み合っています」などのガイダンスの場合、通話料金は発生しません。 |
- メッセージが流れた後、ボタン操作が必要です。ご用件に該当するボタンを押してください。
- 回線が混雑している場合は、ガイダンスの後、電話が切れます。ご容赦ください。。
- 「確認できません」というメッセージが流れた場合は、電話機の「*」または「トーン切替」ボタンを押し、プッシュトーンへ切り替えた後に、再度、ボタン操作をお試しください。
- ダイヤル式黒電話からはつながらないことがありますので、インターネット予約や郵送予約をご利用ください。
おまかせ電話予約(ワクチン及び接種日時、接種会場は選べません)
コールセンターとは別の専用の電話番号へ電話をし、自動応答により予約を受け付けます。
インターネットや市コールセンターで予約する場合より、接種日が遅くなることがありますので、ご注意ください。
- 受付期間/令和5年5月8日(月曜日)午前10時~7月28日(金曜日)
後日、予約確認書を送付します。
※予約開始日前に申し込みがあった場合でも、予約の決定は予約開始日以降となります。
ダイヤル式黒電話からはつながらないことがありますので、インターネット予約や郵送予約をご利用ください。
郵送予約(ワクチン及び接種日時、接種会場は選べません)
市へ申込書を郵送していただく方法です。
インターネットや市コールセンターで予約する場合より、接種日が遅くなることがありますので、ご注意ください。
- 受付期間/令和5年5月8日(月曜日)~ 7月28日(金曜日)(当日消印有効)
後日、予約確認書を送付します。
※予約開始日前に申込書の郵送があった場合でも、予約の決定は予約開始日以降となります。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)