ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類からさがす > 健康と福祉 > 医療・健康・衛生 > 予防接種 > 新型コロナワクチン接種 > 今後の新型コロナワクチン接種について

本文

今後の新型コロナワクチン接種について

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年5月8日更新 印刷ページ表示

特例臨時接種(無料)の実施期間が「令和6年3月31日まで」に延長されました

国で定めている新型コロナワクチン接種の実施期間が、令和6年3月31日(日曜日)までに延長されました。
令和5年度に実施予定の新型コロナワクチン接種については、次のとおりです。

乳幼児(生後6か月~4歳)

乳幼児(生後6か月~4歳)接種の概要」をご覧ください。

小児(5~11歳)

初回(1・2回目)接種

小児初回(1・2回目)接種の概要」をご覧ください。

3回目以降の追加接種

小児 令和4年秋開始接種・令和5年春開始接種の概要」をご覧ください。

令和4年秋開始接種

  • 接種間隔が、5か月から3か月に短縮されました。
  • オミクロン株対応ワクチンが使用できるようになりました。
  • 4回目接種が可能になりました。

接種期間/令和5年3月8日(水曜日)~令和5年8月(予定)
接種対象/初回接種を完了した5~11歳の方
使用ワクチン/オミクロン株対応小児(5~11歳)用ファイザー社ワクチン
接種回数/1回

追加接種を予定している方へ
3月20日(月曜日)午前10時から、予約の受付を再開します。
予約についての詳細は、「小児(5~11歳)接種の予約方法」をご覧ください。

基礎疾患等をお持ちの方へ
5月7日までに令和4年秋開始接種を受ける方は、「令和5年春開始接種」として、さらに1回接種を受けることができます。
令和5年春開始接種の項目も、あわせてご覧ください。​

令和5年春開始接種

令和5年春開始接種は、接種の対象者が限られます。

接種期間/令和5年5月8日(月曜日)~令和5年8月(予定)
接種対象/初回接種を完了した5~11歳の方で、基礎疾患のある方等(令和4年秋開始接種の有無は問いません) 
使用ワクチン/オミクロン株対応小児(5~11歳)用ファイザー社ワクチン
接種回数/1回

※接種券発行のための申請が必要です。申請方法等の詳細は、決まり次第、市ホームページ等でお知らせします。

令和5年秋開始接種

接種期間/令和5年9月~令和5年12月(予定)
接種対象/初回接種を完了した5~11歳の方
接種回数/1回
※使用するワクチンは、今後国において検討が進められる予定です。​

12歳以上

初回(1・2回目)接種

初回(1・2回目)接種の概要」をご覧ください。

令和5年春開始接種

令和5年春開始接種は、接種の対象者が限られます。

接種期間/令和5年5月8日(月曜日)~令和5年8月(予定)
接種対象/初回接種を完了した方で、次のいずれかに該当する方

  • 高齢者(65歳以上)
  • 基礎疾患を有する方等(64歳以下)
  • 医療従事者、高齢者施設・障害者施設の従事者(64歳以下)

使用するワクチン/オミクロン株対応ファイザー社ワクチン、オミクロン株対応モデルナ社ワクチン、武田社ワクチン(ノババックス)
接種回数/1回

詳細は、「令和5年春開始接種の概要」をご覧ください。

令和5年秋開始接種

接種期間/令和5年9月~令和5年12月(予定)
接種対象/初回接種を完了した12歳以上の方
接種回数/1回
※使用するワクチンは、今後国において検討が進められる予定です。​

詳細は、決まり次第、市ホームページ等でお知らせします。