ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

路線バス・高速バスの運行状況について

ページID:[[open_page_id]] 更新日:2023年9月1日更新 印刷ページ表示

 水戸市内を運行する路線バス及び高速バスのダイヤ改正状況を掲載しています。

路線バスについて

「水戸協同病院線」運行中です(茨城交通・関東鉄道)

 令和5年4月1日から、水戸駅(北口)と水戸協同病院を直通で結ぶ路線バスを運行しています。
​ 水戸協同病院バス停バス待ち環境が整備されており、かつ、敷地内で乗降車ができます。
 
通院利用はもちろん、周辺地区へのお出かけの際にも、ぜひ御利用ください。

茨城交通

 令和5年9月1日付けでダイヤを改正しています。
 ※ 水戸市内を運行するバスのダイヤは,前回のダイヤ改正(令和5年4月22日)から変わりません。


 各路線バスの時刻表や運賃など、詳細は、茨城交通ホームページを御覧ください。

関東鉄道

 令和5年4月1日付けでダイヤを改正しています。


 各路線バスの時刻表や運賃など、詳細は、関東鉄道ホームページを御覧ください。

高速バスについて

「茨城県庁・大洗-成田空港線」運行実証実験中です(関東鉄道・茨城交通)

 関東鉄道及び茨城交通は,令和5年7月20日から,高速バスの運行実証実験を行っています。
 水戸市内の乗降場所は、県庁バスターミナルのみです。
 水戸駅からのアクセスは,成田空港線(高萩・日立-水戸-成田空港、茨城交通)を御利用ください。

みと号(水戸-東京、茨城交通・関東鉄道・ジェイアールバス関東)

 ​平日:24往復、土・日・祝日:40往復で運行しています。
 運行ルートは,赤塚ルート及び県庁ルートの2種類があります。お間違えのないよう,御注意ください。

 茨大ルートは、令和5年2月10日付けで運行を終了しています。
 赤塚ルートまたは高萩・日立-東京線の利用を御検討ください。

 深夜高速バス「ミッドナイトみと号」(関東鉄道)は、当面の間、全便運休となっています。

高萩・日立線(高萩・日立-水戸北スマートインター-東京、茨城交通・ジェイアールバス関東)

 令和5年10月1日(日曜日)付けで、ダイヤ改正及び運行本数の変更が行われます。

 【令和5年9月30日まで】平日:11往復、土・日・祝日:15往復​

 【令和5年10月1日から】平日:10往復、土・日・祝日:15往復​

 水戸北スマートインターバス停から乗車できます。
 バスターミナル併設の駐車場(有料:1回500円)と併せて御利用ください。​​

 ※ 事前予約制です。
   東京方面との往来にのみ利用可能です。高萩・日立方面への利用はできませんので,御注意ください。

その他の高速バス(茨城交通)

 成田空港線(高萩・日立-水戸-成田空港)​及び仙台線が、​運行を再開しました。

 勝田・東海線(東海・ひたちなか - 大洗IC-東京)が、令和5年9月9日(土曜日)から、1往復減便となります。

 名古屋線は、当面の間、全便運休となっています。
 北関東ライナー宇都宮線は、令和4年11月30日付けで運行を終了しています。


 その他の高速バス運行状況は、茨城交通ホームページをご覧ください。

その他の高速バス(関東鉄道)

 水戸・赤塚・石岡・つくば~「東京ディズニーリゾート®」線は、​当面の間、一部便が運休となっています。


 その他の高速バス運行状況は、関東鉄道ホームページをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)