本文
水戸市職員試験第2次試験を以下のとおり実施します。第1次試験合格者は,各項目をよく御確認の上,時間に遅れないように集合してください。
また,第1次試験合格者は,10月10日(月)までに,ページ最下部の「第2次試験の出欠報告」より,第2次試験の出欠について必ず報告してください。
なお,新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,受験に当たっては,【受験に当たっての留意事項 [PDFファイル/552KB]】を御確認ください。
職種 | 試験日・集合場所 | 集合時刻・試験日程 |
保育士・幼稚園教諭 (実務経験者を除く。) |
試験日:令和4年10月9日(日) ※水戸市役所ではないので御注意ください。 |
集合時刻:午前8時30分 ○専門試験:午前8時45分~ ○実技試験:午前10時30分~ ※実技試験の課題は別途メールにて送付します。 |
埋蔵文化財専門員 | 試験日:令和4年10月15日(土) 集合場所:水戸市役所本庁舎1階 (集合場所案内図:水戸市役所本庁舎 [PDFファイル/388KB]) |
集合時刻:午前8時40分 ○専門試験:午前9時00分~ ○実技試験:午前10時20分~ |
事務(大学卒業程度) | 試験日: 令和4年10月15日(土)及び 令和4年10月16日(日) 集合場所:水戸市役所本庁舎1階 (集合場所案内図:水戸市役所本庁舎 [PDFファイル/388KB]) |
令和4年10月15日(土) 集合時刻 ※両日とも,受験番号によって集合時刻が異なります。 |
事務(高校卒業程度) | 令和4年10月16日(日) 集合場所:水戸市役所本庁舎1階 (集合場所案内図:水戸市役所本庁舎 [PDFファイル/388KB]) |
○面接試験 集合時刻 ※受験番号によって集合時刻が異なります。 |
土木(大学卒業程度) 土木(高校卒業程度) 建築(大学卒業程度) 機械(大学卒業程度) |
令和4年10月16日(日) 集合場所:水戸市役所本庁舎1階 (集合場所案内図:水戸市役所本庁舎 [PDFファイル/388KB]) |
集合時刻:午前9時40分 ○専門試験:午前10時00分~ |
消防(大学卒業程度) 消防(高校卒業程度) 消防(救急救命士) |
令和4年10月16日(日) 集合場所:水戸市役所本庁舎1階 (集合場所案内図:水戸市役所本庁舎 [PDFファイル/388KB]) |
集合時刻:午前8時00分 ○体力試験:午前8時30分~ ○面接試験及び消防適性検査 午後1時00分頃~ |
※ 事務(大学卒業程度)は10月15日(土)及び10月16日(日)の両日とも試験があります。
※ 事務(大学卒業程度)及び事務(高校卒業程度)は受験番号によって集合時刻が異なります。
※ 土木(民間企業等実務経験者),栄養士(実務経験者),保育士・幼稚園教諭(実務経験者),保健師,獣医師,薬剤師は,第2次試験がありません。最終試験は,令和4年11月19日(土)又は20日(日)に実施する予定ですが,集合時刻及び集合場所等の詳細については11月初旬に登録のメールアドレス宛てに別途通知します。
職種 | 持参品 |
事務(大学卒業程度) | 受験票,筆記用具 |
事務(高校卒業程度) | |
土木(大学卒業程度) | |
土木(高校卒業程度) | |
機械(大学卒業程度) | |
建築(大学卒業程度) | |
埋蔵文化財専門員 |
受験票,筆記用具,実測用具 |
保育士・幼稚園教諭 (実務経験者を除く。) |
受験票,筆記用具 |
消防(大学卒業程度) |
受験票,筆記用具,昼食,運動靴及び体操服(体力試験用),身体検査票,体力試験受験誓約書 ※身体検査票は,医療機関にて身体検査を実施し作成を依頼してください。 |
消防(高校卒業程度) | |
消防(救急救命士) |
※受験票は,スマートフォン等の画面の提示でも可とします。
「いばらき電子申請・届出サービス(水戸市)」<外部リンク>から,第2次試験の出欠について,10月10日(月)までに回答をお願いします。