本文
公の施設の広域利用促進スタンプラリーを実施しています!

いばらき県央地域連携中枢都市圏(水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村。以下「県央地域」)の連携事業として、公の施設(体育施設、図書館、レクリエーション施設、会館・ホール、展示・見学施設など)を広く利用していただくため、スタンプラリーを実施しております。
県央地域にお住いの方においては、各市町村の施設を同じ条件で利用することができますので、ぜひこの機会に他市町村の施設も含めご利用ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!
設置場所・押印条件・スタンプの回収可能施設の一覧はこちら [PDFファイル/206KB]
広域利用施設ガイドブック(応募用紙付き)はこちら [PDFファイル/4.14MB]
チラシ(応募用紙付き)はこちら [PDFファイル/1023KB]
イベント詳細
開催期間
令和5年7月1日~令和6年1月31日
応募方法
- 期間中、異なる四つの市町村のスタンプラリー対象施設を利用してスタンプをもらってください。なお、対象施設は、ガイドブックまたはチラシをご覧ください。
- 4市町村のスタンプを集めたら、アンケートに記入し、スタンプラリー対象施設へ提出するか、事務局(水戸市政策企画課)へ郵送してください(送料は応募者負担。2月5日必着)。
賞品
9市町村の特産品を各1名様 (4,000円程度)
応募できる方
県央地域9市町村にお住いの方
スタンプ対象施設をマップで探してみよう!
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
注意事項
- 本人のみ押印可能です。
- 応募は、毎年度1人1回に限ります。
- スタンプラリー応募用紙をお預かりできない施設もあります。
- 賞品は選べません。
- 当選の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
- スタンプラリーは、都合により変更または中止になる場合があります。最新情報は当ページまたは県央地域ガイドホームページ<外部リンク>で告知します。
個人情報の取扱いについて
応募者よりご提出いただいた個人情報は、商品の発送及び個人が特定されない方法によるアンケート集計にのみ利用させていただきます。