本文
水戸市第6次総合計画 ―みと魁プラン― 2か年実施計画(2022年度~2023年度)を策定しました。
実施計画は、第6次総合計画 ーみと魁プランーで定めた将来都市像の実現に向け、各種施策を円滑に推進するための年次計画として策定しています。
今回は、第6次総合計画 ーみと魁プランーの最終年次が2023年度となることから、2022年度から2023年度までの2か年で取り組む重要事業などを位置付けた2か年実施計画を策定しました。
なお、計画行政の連続性を保つため、本計画において2024年度を見通すこととしています。
水戸市第6次総合計画 ―みと魁プラン― 2か年実施計画(2022~2023年度)[PDFファイル/21.18MB]
2か年実施計画(2022年度~2023年度)
第1部 総 論
- 第1:実施計画策定の基本方針・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
- 第2:実施計画の期間とシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・2
- 第3:実施計画の構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
- 第4:基本的指標・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
- 第5:実施計画の対象とする施策・・・・・・・・・・・・・・・・・4
- 第6:財政計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
- 第7:魁のまちづくりNEXTプロジェクト・・・・・・・・・・・・・7
- 第8:施策の大綱図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
第2部 各 論
第1:主要施策年度別計画・・・・・・・・・・・・・・27
1:笑顔にあふれ快適に暮らせる「みと」づくり・・・・・・・・・・27
- 1-1:未来を担う子どもたちの育成・・・・・・・・・・・・27
- 1-2:みんなで支えあい助けあう地域社会の実現・・・・・・34
- 1-3:健やかな生活の実現・・・・・・・・・・・・・・・・40
- 1‐4:災害に強いまちづくりの推進・・・・・・・・・・・・44
- 1‐5:安全・安心な暮らしの実現・・・・・・・・・・・・・48
2:未来に躍動する活力ある「みと」づくり・・・・・・・・・・・・52
- 2-1:魅力ある都市機能の充実・・・・・・・・・・・・・・52
- 2-2:活力あふれる産業の振興・・・・・・・・・・・・・・63
3:水戸ならではの歴史、自然を生かした魅力ある「みと」づくり・・73
- 3-1:歴史、文化の継承と振興・・・・・・・・・・・・・・73
- 3-2:豊かな自然との共生・・・・・・・・・・・・・・・・76
- 3‐3:交流を創出する魅力の向上と発信・・・・・・・・・・84
4:市民と行政との協働による自主・自立した「みと」づくり・・・・87
- 4-1:市民の多様な活動の推進・・・・・・・・・・・・・・87
- 4-2:市民主体の行政運営の推進・・・・・・・・・・・・・92
第2:施策の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・95
- 1:笑顔にあふれ快適に暮らせる「みと」づくり・・・・・・・・・・95
- 2:未来に躍動する活力ある「みと」づくり・・・・・・・・・・・・137
- 3:水戸ならではの歴史、自然を生かした魅力ある「みと」づくり・・163
- 4:市民と行政との協働による自主・自立した「みと」づくり・・・・183
第3:財政計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200
第4:施設整備計画・・・・・・・・・・・・・・・・・204
- 1:施設整備計画集計表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・204
- 2:施設整備計画表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・208