新着情報一覧(2021年1月)
-
【276~292例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月17日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月17日発表)(2021年1月17日)
-
新型コロナウイルス感染症患者一覧(2021年1月17日)
新型コロナウイルス感染症患者の水戸市内の発生状況をお知らせします。
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(2021年1月17日)
新型コロナウイルス感染症患者の水戸市内の退院等をお知らせします。
-
水戸市における新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(2021年1月17日)
新型コロナウイルス感染症患者の水戸市内の発生状況をお知らせします。
-
令和2年度 水戸市飼い犬・飼い猫の不妊去勢手術補助金交付について(2021年1月17日)
水戸市での犬猫の不妊去勢手術費の助成について
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月16日発表)(2021年1月16日)
-
【267~275例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月16日)
-
水戸市ニュースリリース(2021年1月16日)
水戸市からのニュースリリースです。
-
水戸市動物愛護センター(2021年1月16日)
水戸市動物愛護センターのトップページです
-
犬猫等の逸走情報(2021年1月16日)
逃げ出してしまったペットを探している人の情報を案内します
-
節電にご協力をお願いします(東京電力からのお願い)(2021年1月15日)
-
新型コロナウイルス感染症に伴う施設等の対応について(2021年1月15日)
-
茨城県独自の緊急事態宣言発令を踏まえた市民の皆様へのお願い(1月15日更新)(2021年1月15日)
-
コワーキングスペース水戸ワグテイルのご案内(相談窓口やセミナー等も随時開催中)(2021年1月15日)
コワーキングスペース水戸ワグテイルでは,コワーキングスペース・会議スペース・イノベーションコミュニティスペースの活用のほか,【ワンストップ創業相談窓口】で,創業に関するお悩み解決のお手伝いもしています(営業時は常時開設)。また,テレワークオフィスや法人の所在地として住所利用することも可能ですので,是非ご活用ください!
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月15日発表)(2021年1月15日)
-
【253~266例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月15日)
-
【中止】水戸市新春たこあげまつり(2021年1月15日)
水戸市新春たこあげまつり
-
新型コロナウイルス感染症に伴うイベント等の対応について(2021年1月15日)
-
令和3年度市民税・県民税の申告について(2021年1月15日)
-
声の広報みと令和3年1月15日号(2021年1月15日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月14日発表)(2021年1月14日)
-
【244~252例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月14日)
-
愛護センター収容犬の譲渡を希望される方へ(2021年1月14日)
愛護センター収容犬の譲渡を希望される方への案内
-
犬猫等の公表情報(2021年1月14日)
愛護センターで保護・収容した犬猫の情報
-
水戸市の職員採用情報(2021年1月14日)
水戸市の職員採用に関する情報を紹介しています。
-
「みとの自然ガイドBOOK」を販売しています(2021年1月14日)
水戸市の自然スポットや、水戸市に生息する様々な動植物を紹介したみとの自然ガイドBOOKを販売しています。
-
水戸市の創業支援事業について(相談窓口や助成制度のご案内)(2021年1月14日)
水戸市では、創業・起業を目指す方々に対して様々な支援メニューを案内しています。
-
ごみ収集カレンダーを作成します(2021年1月14日)
-
令和3年4月からプラスチック製容器包装の収集回数を月4回に増やします(2021年1月14日)
-
水道水及び笠原水道水の放射性物質は不検出です。水戸市の水は安全です(1月13日現在)(2021年1月13日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月13日発表)(2021年1月13日)
-
【242・243例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月13日)
-
◇参加者募集◇国際交流のつどい「水戸で“プチ世界旅行”」(2021年1月13日)
-
◇参加者募集◇ことばのひびきを楽しもう!(2021年1月13日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月12日発表)(2021年1月12日)
-
【238~241例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月12日)
-
令和2年度「水戸市教師塾」開催のお知らせ(2021年1月12日)
学校管理課では,水戸市教師塾を開催しています。
-
防災ラジオの貸与について(2021年1月12日)
-
ハローベビークラス中止のお知らせ(2021年1月12日)
初妊婦(妊娠16週以降)を対象とした出産や育児の教室です。
-
Bリーグオールスターゲーム開催中止のお知らせ(2021年1月12日)
Bリーグオールスターゲーム開催中止について
-
市営砂久保住宅(子育て世帯用)の入居者を募集します(2021年1月12日)
-
水戸市高齢者支援センター(水戸市地域包括支援センター)をご利用ください(2021年1月12日)
-
煙火(花火)打上げ情報(2021年1月12日)
北消防署及び南消防署に届出のあった煙火(花火)情報を公開しています。
-
町内会・自治会に加入しましょう(2021年1月12日)
-
『私あなたの行動が未来を変える~SDGsで見える世界~』(令和2年度消費者教育講演会)(2021年1月12日)
『私あなたの行動が未来を変える~SDGsで見える世界~』(令和2年度消費者教育講演会)
-
意見公募制度の実施状況について(2021年1月12日)
皆さまからの御意見を募集している案件と、すでに意見募集を終了している案件に分けて掲載しています。
なお、意見募集を終了している案件には、結果について取りまとめ中のものと、市の考え方を公表しているものがあります。 -
※小規模事業者経営改善資金(マル経融資)(新型コロナウイルス感染症関連)を御利用の皆様へ(2021年1月12日)
-
きずなBOXを新たに設置しました(2021年1月12日)
きずなBOXを新たに設置しました
-
水戸市第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画(素案)について(2021年1月12日)
-
新型コロナウイルス感染症の影響及び在宅ワークに関する調査(水戸市地域自立支援協議会生活就労部会)2020年10月(2021年1月12日)
水戸市地域自立支援協議会生活就労部会によるアンケート調査2020年
-
障害者就労継続支援施設 手作り製品共同販売会は毎週水曜日です(2021年1月12日)
市内の障害者就労継続支援施設に通所する障害者が、一つ一つ手作りした製品を共同で販売しています。
-
食品ロスの削減に取り組みましょう(2021年1月12日)
食品ロスの削減にご協力お願いいたします。
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月11日発表)(2021年1月11日)
-
【228~237例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月11日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月10日発表)(2021年1月10日)
-
【223~227例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月10日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月9日発表)(2021年1月9日)
-
【218~222例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月9日)
-
令和2年度 おとなの健康診査・がん検診の案内(2021年1月8日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月8日発表)(2021年1月8日)
-
【203~217例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月8日)
-
令和2年度 特定健診等(集団健診)の中止のお知らせ(2021年1月8日)
水戸市国民健康保険特定健康診査、各種がん検診等集団健診日程及び会場
-
「発達障害についての講演会」の開催中止について(2021年1月8日)
-
水戸市子ども発達支援センター「すくすく・みと」(2021年1月8日)
水戸市子ども発達支援センターのホームページ
-
市民税・県民税の試算と申告書の作成ができます(2021年1月8日)
インターネットで市民税・県民税額の試算と申告書の作成ができます。
-
めだか教室中止のお知らせ(2021年1月8日)
初めて子育てするママのための教室です。
-
新築市営住宅入居者の公募について(2021年1月8日)
-
令和3年度 市民税・県民税の申告受付日程について(2021年1月8日)
令和3年度 市民税・県民税の申告受付日程についてお知らせいたします。
-
令和2年分 国民健康保険税納付額確認書を発送します(2021年1月8日)
確定申告や住民税の申告をする必要があるときにお使いいただけます
-
災害時避難行動要支援者名簿への登録を受け付けています(2021年1月8日)
水戸市では,災害対策基本法に基づき,災害時に支援が必要な方の名簿の作成を進めています。災害時,名簿に登録した方を優先して,支援者が安否確認などを行います。
-
医療費控除申告における医療費通知の利用について(2021年1月8日)
水戸市国民健康保険では,皆さんに健康の大切さを意識していただき,健康管理に十分心がけるとともに,健康な毎日を送っていただくために医療費通知として「医療費のお知らせ」を年6回に分けて世帯主の方に送付しております。再発行には2週間程度かかりますので,大切に保管してください。
-
広報みと令和3年1月15日号(2021年1月8日)
表紙 市民税・県民税の申告には事前予約が必要です
市民税・県民税の申告
情報ガイド
できごと
プロスポーツナビ、えこみっとニュース
Hello World!、植物公園カレンダー
イベントカレンダー
水戸市保健所からのお知らせです -
会計年度任用職員の募集(2021年1月8日)
令和2年度の水戸市会計年度任用職員を募集します。
-
緊急事態宣言の発令等に伴う水戸市長メッセージ(令和3年1月7日)(2021年1月7日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退所について(1月7日発表)(2021年1月7日)
-
【191~202例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月7日)
-
水戸市内飲食店応援プロジェクト「みとちゃんのもぐもぐリポート」!(2021年1月7日)
-
学校給食食材の放射性物質測定結果(2021年1月7日)
-
女性消防吏員(2021年1月7日)
-
地域ケア会議~事例検討からはじまる地域づくり~(2021年1月7日)
-
クリーニング所・無店舗取次店(2021年1月7日)
-
理容所・美容所(2021年1月7日)
-
興行場(2021年1月7日)
-
公衆浴場(2021年1月7日)
-
旅館業(2021年1月7日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退所について(1月6日発表)(2021年1月6日)
-
【182~190例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月6日)
-
水戸市消防団員等応援の店について(2021年1月6日)
水戸市消防団員等応援の店の紹介ページです。
-
市民センター子育て広場事業(2021年1月6日)
地域内の結びつきによる子どもの育成を促進するため、市民センターや公民館を活用しながら、子育て支援や子どもから高齢者までの多世代交流の促進をします。
-
【1月5日発表】新型コロナウイルス感染症患者に係る店舗情報について(2021年1月5日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の療養終了について(1月5日発表)(2021年1月5日)
-
【173~181例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月5日)
-
犬猫等の保護情報(2021年1月5日)
一般の方が保護している動物の情報
-
水戸市いっせい防災訓練(2021年1月5日)
水戸市では令和3年2月4日(木曜日)に『水戸市いっせい防災訓練)』を実施します。水戸市にお住まいの方や,水戸市に通勤・通学されている方は,是非ご参加ください。
-
【172例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月4日)
-
トライ離乳食教室(2021年1月4日)
離乳食の進め方についての教室です。
-
冬の感染症対策について(2021年1月4日)
-
新市民会館の整備(2021年1月4日)
-
学校給食共同調理場(2021年1月4日)
-
【171例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月3日)
-
新型コロナウイルス感染症患者の退院等について(1月1日発表)(2021年1月1日)
-
【166~170例目】新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(2021年1月1日)
-
水戸市植物公園2月のイベント情報(2021年1月1日)