


社会福祉法人 北養会 介護老人福祉施設 長生園
竹内さん
ひたちなか市出身。水戸市内の介護の専門学校を卒業後、北水会グループへ入職。小美玉市から水戸市内の福祉施設へ通勤し、ショートステイフロアのリーダーとして利用者や職員の様子に目を配る。

笑顔で会話を楽しむ、この仕事は天職
中学生の頃、大好きな祖母が施設に入っていて、面会へ行くと他の入居者さんと楽しそうに過ごしている様子が印象的でした。親が介護の仕事をしていましたが、子どもの頃はそれが実際にどんな仕事なのかイメージできていませんでした。祖母の居る施設で職員さんが働く姿を見たことで介護の仕事がリアルになり、おじいちゃんやおばあちゃん、困っている人を笑顔にできる仕事って素敵だなと感じてこの道へ進みました。
認知症の方への接し方など難しいなと感じることもありますが、言葉遣いや言葉選びに気を配りつつ、相手を否定せず親身に話を聞いて気持ちよく過ごしていただけるよう心がけています。水戸は優しい人が多い印象で、利用者さんも職員もとてもいい雰囲気なので、楽しく会話をしながら毎日を過ごしています。

休日の過ごし方
家族と千波湖や植物公園へ出かけたり、買い物したり。からだを動かすことが好きなのでバッティングセンターにもよく行きます。