第6次総合計画とその施策の大綱に基づく主な計画など
水戸市第6次総合計画 -みと魁プラン-
将来の都市像や都市づくりの理念、それらの実現に向けた基本的な施策を定めています。
水戸市第6次総合計画 -みと魁プラン- 3か年実施計画(2019年度~2021年度)
第6次総合計画 -みと魁プラン-で定めた将来都市像の実現に向け、各種施策を円滑に推進するための
年次計画として策定しています。
第6次総合計画の施策の大綱に基づく主な計画
笑顔にあふれ快適に暮らせる「みと」づくり
未来を担う子どもたちの育成
みんなで支えあい助けあう地域社会の実現
健やかな生活の実現
災害に強いまちづくりの推進
水戸市地域防災計画(地震・津波災害対策計画編、風水害対策計画編)
安全・安心な暮らしの実現
未来に躍動する活力ある「みと」づくり
魅力ある都市機能の充実
活力あふれる産業の振興
水戸ならではの歴史、自然を生かした魅力ある「みと」づくり
歴史、文化の継承と振興
豊かな自然との共生
水戸市地球温暖化対策実行計画 ~みと安心未来へのコツCO2プラン~
市民と行政との協働による自主・自立した「みと」づくり
市民の多様な活動の推進
市民主体の行政運営の推進
お問い合わせ先
水戸市役所
電話番号:029-224-1111 /
〒310-8610 茨城県水戸市中央1-4-1
業務時間:午前8時30分~午後5時15分 /休業日:土・日曜日、祝日