個人宅等の空間放射線の測定調査結果について(平成27年6月30日現在)
個人宅等の空間放射線の測定調査結果について
市では、申し込みにより、平成23年の12月5日(月)から、ご家庭等の放射線の訪問測定調査を実施しております。
平成27年6月30日(火)までの間に実施した、個人宅の測定結果(高さ1m 玄関 前・庭 中央)について、各年度ごとに町名別の件数及び平均値を掲載しております。
平成27年6月30日現在、調査開始以降に実施したすべての測定結果において、国の除染基準を下回っております。
なお、申し込み及び調査は、継続して実施しております。
除染等の方針基準
日常生活をする空間における除染基準は、年間の追加被ばく線量が1ミリシーベルトであり、1時間あたりの空間放射線量に換算すると、地表から1mの高さで毎時0.23マイクロシーベルトになります。
また,周辺より局所的に放射線量が高い場所においては、地表から1mの高さで毎時1マイクロシーベルトが除染基準となります。
お問い合わせ先
防災・危機管理課
電話番号:029-232-9152 /ファクス:029-233-0523
〒310-8610 茨城県水戸市中央1-4-1
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日