雇用・労働
-
新型コロナウイルス感染症に伴う支援策(2021年2月26日)
新型コロナウイルス感染症に伴う主な支援策についてお知らせします。
-
水戸市事業継続特別対策支援金(令和3年3月10日(水)申請受付開始予定)(2021年2月18日)
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への水戸市独自の支援制度をご案内します
-
茨城県の特定最低賃金が改正されました(2020年12月1日)
令和2年12月31日から特定の産業に従事する労働者とその使用者に適用される特定最低賃金が改正されました。
-
茨城県最低賃金が改正されました(2020年10月1日)
令和2年10月1日から,県内の全産業・全労働者に適用される茨城県最低賃金が改正されました。
-
雇用・労働に関する相談窓口のご案内(2020年10月1日)
雇用・労働に関する相談窓口のご案内や県内の最低賃金等についてお知らせします。
-
移住支援事業について(2020年9月24日)
移住支援事業の御案内
-
オンライン合同企業説明会参加促進補助金(2020年8月25日)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への水戸市独自の支援制度をご案内します
-
【対象拡充!!】水戸市事業継続緊急支援金(2020年7月30日)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への水戸市独自の支援制度をご案内します
-
ものづくり事業者事業継続支援金(2020年7月27日)
新型コロナウイルス感染症で影響を受けるものづくり事業者への水戸市独自の支援制度をご案内します
-
水戸市企業ガイドブック2020を作成しました(2020年5月25日)
市内企業75社の企業情報等を掲載した「水戸市企業ガイドブック」を配布しています。
-
事業者支援制度活用促進補助金(2020年5月8日)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への水戸市独自の支援制度をご案内します
-
空いた時間などに,農業で働いてみませんか。(2020年4月27日)
農業ヘルパーを募集しています。
-
スーパーマーケットやホームセンター等の事業者の皆様へ(2020年4月14日)
スーパーマーケットやホームセンター等の事業者の皆様へ
-
水戸市内在住者の雇用主の皆様へ(2020年4月14日)
水戸市内在住者の雇用主の皆様へ
-
会社(かいしゃ)で働(はたら)いている外国人(がいこくじん)のみなさま(新型(しんがた)コロナウイルスについて)【やさしい日本語版】(2020年3月25日)
-
中小企業退職金共済制度のご案内(2019年8月15日)
中小企業従業員の福祉増進と雇用の安定を図ることを目的とした国の制度です。
-
地域若者サポートステーション(サポステ)のお知らせ(2019年4月1日)
サポステは働くことに踏み出せない若者たちとじっくり向き合い本人やご家族,保護者だけでは解決が難しい「働きだす力」を引出し,就職して社会へ踏み出す橋渡しを行う厚生労働省委託の支援機関です。
-
建設業退職金共済制度(2018年10月1日)
建設業界全体の退職金制度です。
-
(一財)水戸市勤労者福祉サービスセンター(2017年5月1日)
市内の中小企業に勤務する勤労者と事業主を対象として、各種福利厚生事業を行っている団体です。