【募集期間を延長します!】生涯学習サポーターチャレンジ講座「さきがけ塾」第六期生募集
市民向けの学習講座を企画・運営する水戸市生涯学習サポーターを目指す方を募集します。
講座の内容
内容 |
市民生活を豊かにする学習講座(学習プログラム)を考え,講座の企画立案・運営に携わるとともに,水戸市生涯学習サポーターになりませんか。 あなたのコーディネーション能力をアップして,自分自身の活動・学習に活かしませんか。そして,水戸のひとづくり・まちづくりに参画し,社会貢献をしませんか。 |
期日(期間)・ 時間 |
2020年4月~2021年6月 月2回程度 18:30~20:30 |
場所 |
水戸市五軒市民センター |
対象 |
水戸市内在住・通勤、通学する方 |
定員 |
30名 応募多数の場合は,抽選とする |
料金 |
4,000円(資料代等) |
講師 |
茨城県生涯学習・社会教育研究会 会長 長谷川幸介 氏他 |
申込期間 申込方法 |
「さきがけ塾第六期生」と明記のうえ,氏名(ふりがな)住所 郵便番号・電話番号を記入し,電話,ハガキ,FAX,E-mailで 2020年4月21日(火)まで「みと好文カレッジ」へ |
問合せ先 |
〒310-0852 TEL 303-6602 FAX 303-6601 |
※新型コロナウイルス感染症対策に伴い、開講日を6月10日(水)に延期します。学習内容については、受講決定後に改めて御案内します。
なお、感染の状況に変化が生じた場合には、日程を変更することがありますので、御承知おきください。。
お問い合わせ先
みと好文カレッジ
電話番号:029-303-6602 /ファクス:029-303-6601
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町978番地の5 水戸市総合教育研究所3階
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日