学校給食共同調理場
施設概要
敷地面積 | 11,837.13平方メートル |
延べ面積 | 3,878.44平方メートル |
建物構造 | 鉄骨造2階建て |
調理環境 | ドライシステム |
施設紹介
施設の特色
衛生管理
ドライシステムの導入 |
調理作業中、厨房内の床を乾燥した状態で使用することで、床からの跳ね水による二次汚染を防ぎ、また、調理室内の湿度を低く保つことで、細菌の増殖を抑え食中毒の発生要因を少なくすることができます。 |
ノロ対策室の設置 |
嘔吐物が付着し汚染の可能性がある食器を、他の食器から隔離して洗浄消毒することができます。 |
ワンウェイ方式の導入 |
食材搬入から調理・配送までの食材動線が戻らない、ワンウェイ方式の動線としています。 |
食物アレルギーへの対応
アレルギー食対応調理室の設置 |
食物アレルギーの原因物質を取り除くなどして調理するアレルギー食対応調理室を設置し、専用の容器で学校に配送します。 |
環境への配慮
厨芥処理システムの導入 |
給食の残菜など、生ごみの容量を減らすことのできる厨芥脱水機等を導入しています。 |
最大需要電力量の抑制 |
消費電力の大きい消毒保管庫を一斉稼働せず、リレー運転方式を取り入れることにより、最大需要電力量を抑えりことができます。 |
最新の厨房機器導入 | 節電機能や節水機能に優れた厨房機器を導入しています。 |
学校給食を活用した食育の充実
見学通路の設置 | 調理作業中の様子を2階から見学できる見学通路を設置しています。 |
研修室の設置 |
試食体験や食育について学ぶことのできる研修室を設置しています。 |
献立の紹介
献立数を3献立とし、多様な献立への対応や食中毒リスクの低減、食材の安定的な調達、地場産物の利用促進等を図っています。通常献立のほか、水戸市産の食材、特産品や学校給食開発品を取り入れた「MITOごはん」、児童生徒及び保護者から募集した「我が家のおすすめ料理」など、バラエティに富んだ給食を実施しています。
学校給食開発品
水戸市教育委員会、水戸市学校栄養士会、食品業者で共同開発した、水戸市産食材を活用の学校給食オリジナル食品です。
パプリンパン みとちゃんごぼうメンチカツ
(小吹町産パプリカ) (飯富地区産ごぼう)
みとちゃん米パン みとちゃんぎょうざ
(常澄地区産コシヒカリ) (皮:米粉 餡:豚肉、キャベツ、にら、長ねぎ)
みとちゃんブルーベリージャム みとちゃん梅ゼリー
(酒門町産ブルーベリー) (水戸乃梅 ふくゆい)
添付ファイルのダウンロード
家で作ってみよう!給食レシピ(PDF形式 392キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第1弾(PDF形式 401キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第2弾(PDF形式 275キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第3弾(PDF形式 275キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第4弾(PDF形式 290キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第5弾(PDF形式 294キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第6弾(PDF形式 290キロバイト)
我が家のおすすめ料理レシピ第7弾(PDF形式 253キロバイト)
給食だより臨時特別号(PDF形式 518キロバイト)
令和2年6月 給食だより(PDF形式 670キロバイト)
令和2年7月 給食だより(PDF形式 434キロバイト)
令和2年8月 給食だより(PDF形式 490キロバイト)
令和2年9月 給食だより(PDF形式 484キロバイト)
令和2年10月 給食だより(PDF形式 759キロバイト)
令和2年11月 給食だより(PDF形式 508キロバイト)
令和2年12月 給食だより(PDF形式 626キロバイト)
令和3年1月 給食だより(PDF形式 419キロバイト)
令和2年6月 献立表A(PDF形式 429キロバイト)
令和2年6月 献立表B(PDF形式 416キロバイト)
令和2年6月 献立表C(PDF形式 417キロバイト)
令和2年7月 献立表A(PDF形式 237キロバイト)
令和2年7月 献立表B(PDF形式 235キロバイト)
令和2年7月 献立表C(PDF形式 236キロバイト)
令和2年8月 献立表A(PDF形式 619キロバイト)
令和2年8月 献立表B(PDF形式 621キロバイト)
令和2年8月 献立表C(PDF形式 617キロバイト)
令和2年9月 献立表A(PDF形式 268キロバイト)
令和2年9月 献立表B(PDF形式 269キロバイト)
令和2年9月 献立表C(PDF形式 263キロバイト)
令和2年10月 献立表A(PDF形式 253キロバイト)
令和2年10月 献立表B(PDF形式 253キロバイト)
令和2年10月 献立表C(PDF形式 255キロバイト)
令和2年11月 献立表A(PDF形式 352キロバイト)
令和2年11月 献立表B(PDF形式 354キロバイト)
令和2年11月 献立表C(PDF形式 354キロバイト)
令和2年12月 献立表A(PDF形式 472キロバイト)
令和2年12月 献立表B(PDF形式 471キロバイト)
令和2年12月 献立表C(PDF形式 535キロバイト)
令和3年1月 献立表A(PDF形式 526キロバイト)
令和3年1月 献立表B(PDF形式 525キロバイト)
令和3年1月 献立表C(PDF形式 525キロバイト)
平成30年度 献立表(圧縮ファイル(ZIP) 16,427キロバイト)
令和元年度 献立表(圧縮ファイル(ZIP) 19,157キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
お問い合わせ先
学校給食共同調理場 / 電話番号:電話番号:029-251-3561 /ファクス:ファクス番号:029-254-1525
水戸市河和田町796番地
業務時間:午前8時から午後4時45分まで /休業日:土・日曜日,祝日