興行場:申請・届出様式ダウンロード
目次(クリックすると、各ページへ飛ぶことができます)
1. 興行場の開設をお考えの方へ
開設までの流れは以下のとおりです。ご不明点等ございましたら、下記担当までお気軽にお問い合わせください。
設備基準について
興行場の設備基準については、下記担当までお問い合わせください。
申請書類(興行場営業許可申請書)
提出書類、添付書類は以下のとおりです。
※衛生責任者を定めた場合は、「興行場衛生責任者設置届」を同時に提出してください。
申請書類 |
|
---|---|
添付書類 |
2. 各種申請・届出様式ダウンロード(営業許可申請書は上記)
興行場営業許可申請書等記載事項変更届
興行場営業許可申請書又は興行場営業者地位承継届に記載した事項を変更したときに届出する様式です。
※構造設備の変更の申請書類は、「興行場構造設備変更届」になります。
申請書類 |
|
---|---|
添付書類 |
変更事項を証明する書類 |
興行場構造設備変更届
興行場の構造設備を変更しようとするときに届出する様式です。
申請書類 |
興行場構造設備変更届(PDF:71KB)(Word:18KB) |
---|---|
添付書類 |
変更を明らかにした図面・構造設備の概要(PDF:84KB)(Word:17KB)等 |
興行場衛生責任者設置(変更)届
興行場の衛生責任者を定めたとき及び変更したときに届出する様式です。
申請書類 |
興行場衛生責任者設置(変更)届(PDF:71KB)(Word:18KB) |
---|---|
添付書類 |
なし |
興行場営業停止(廃止)届
興行場営業の全部若しくは一部を停止又は廃止したときに届出する様式です。
申請書類 |
|
---|---|
添付書類 |
廃止の場合、営業許可証 |
興行場営業許可証再交付申請書
興行場営業許可証を破損し、汚損し、又は紛失したときに再交付を受けるために使用する申請書です。
申請書類 |
|
---|---|
添付書類 |
破損又は汚損の場合は、興行場営業許可証 |
公衆浴場営業者地位承継届(相続)
個人営業において、相続により興行場の営業者となった方が届出する様式です。
※申請前に保健所までご相談ください。
申請書類 |
|
---|---|
添付書類 |
(相続人が2人以上ある場合において、その全員の同意により開設者の地位を承継すべき相続人として選定された者の場合) |
興行場営業者地位承継届(合併・分割)
合併又は分割により公衆浴場の営業者となった法人が届出する様式です。
※申請前に保健所までご相談ください。
申請書類 |
|
---|---|
添付書類 |
合併後存続する法人若しくは合併により設立される法人又は分割により浴場業を承継する法人の定款又は寄附行為の写し |
お問い合わせ先
保健衛生課
電話番号:029-243-7328 /ファクス:029-241-0350
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-13
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日