医療関係従事者免許等の申請
水戸市保健所では、水戸市に在住の方の医療関係従事者免許等に関する受付業務を行っております。申請の区分によって必要書類が異なります。
申請時のお願い
|
※ 令和2年4月1日より前に申請を行った免許証については、居住地が水戸市であっても、申請を行った保健所にて受け渡しとなります。
医師等免許
水戸市に在住の方(ただし、保健師・助産師・正看護師については就業地が水戸市である場合は受付可)の医師等免許に関する受付業務を行っております。申請いただく免許は、医師・歯科医師・保健師・助産師・正看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士が該当します。
- 申請区分別必要書類等はこちらから
- 詳細は、免許を交付している厚生労働省のホームページを参照願います。
薬剤師免許
水戸市に在住の方の薬剤師免許に関する受付業務を行っております。
- 申請区分別必要書類等はこちらから
- 詳細は、免許を交付している厚生労働省のホームページを参照願います。
管理栄養士免許
水戸市に在住の方の管理栄養士免許等に関する受付業務を行っております。
- 申請区分別必要書類等はこちらから
- 詳細は、免許を交付している厚生労働省のホームページを参照願います。
栄養士免許
水戸市に在住の方の栄養士免許に関する受付業務を行っております。
- 申請区分別必要書類等はこちらから
- 詳細は、免許を交付している茨城県のホームページを参照願います。
准看護師免許
水戸市に在住の方の准看護師免許に関する受付業務を行っております。
- 申請区分別必要書類等はこちらから
- 詳細は、免許を交付している茨城県のホームページを参照願います。
受胎調節実施指導員指定証等
水戸市に在住の方の受胎調節実施指導員指定証等に関する受付業務を行っております。
- 申請区分別必要書類等はこちらから
- 詳細は、指定証等を交付している茨城県のホームページを参照願います。
お問い合わせ先
保健総務課
電話番号:029-305-6290 /ファクス:029-241-0350
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-13
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日