乳幼児・小中高生の予防接種
-
予防接種実施医療機関案内(2020年12月16日)
-
小児インフルエンザ予防接種(2020年12月16日)
任意接種(対象年齢:1歳以上中学校3年生まで)
-
現在、子宮頸がん予防ワクチンの接種を積極的にはお勧めしていません(2020年11月5日)
-
日本脳炎予防接種(2020年11月5日)
定期接種(対象年齢:1期…生後6か月以上7歳6か月未満、2期…9歳以上13歳未満)
-
ロタウイルス予防接種(2020年4月1日)
-
B型肝炎予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:1歳未満の乳児)
-
水痘予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:1歳以上3歳未満)
-
2種混合予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:2種混合(ジフテリア、破傷風)2期…11歳以上13歳未満)
-
4種混合予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:4種混合(ジフテリア、百日せき、破傷風、不活化ポリオ)1期…生後3か月以上7歳6か月未満)
-
おたふくかぜ予防接種(2020年4月1日)
任意接種(対象年齢:1歳以上4歳未満)
-
麻しん風しん混合予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:1期…1歳以上2歳未満、2期…小学校就学前の1年間)
-
BCG予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:生後3か月以上1歳未満)
-
小児肺炎球菌予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:生後2か月以上5歳未満)
-
ヒブ予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象年齢:生後2か月以上5歳未満)
-
子宮頸がん予防接種(2020年4月1日)
定期接種(対象:小学校6年生~高校1年生に相当する年齢の女子)
-
4種混合ワクチンの製造販売会社による一部ロットの自主回収について(2019年10月10日)
-
外国語版の「予防接種予診票」と「予防接種と子どもの健康」について(2019年7月3日)
-
ポリオ(不活化ワクチン)予防接種(2015年4月1日)
定期接種(対象年齢:生後3か月以上7歳6か月未満)