健康づくりガイドブック・みとについてのお問い合わせ・ご意見
お問い合わせ・ご意見の前に
ご記入いただいた情報は「個人情報の取り扱い」の規定に沿って取り扱いをいたします。
お問い合わせ・ご意見について
回答は原則としてメールで、水戸市保健所からお送りしますが、返信までに日数を要したり、または、直接お電話でお話しを伺いながらの回答になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
なお、必須としている「氏名」「電話番号」「メールアドレス」が正確に記入されていない場合や、次に掲げる場合は、回答いたしかねますのでご了承ください。
・「健康づくりガイドブック・みと」に関係ないお問い合わせ
・特定の個人・団体を誹謗・中傷するような内容
・企業などの営利活動に関するもの
・趣旨が不明確なもの
・病気の内容等に関するもの
お問い合わせ・ご意見はフォームからどうぞ
リンクしている専用フォームをご利用ください。いばらき電子申請・届出サービスのページにつながります。
システムについての注意点 |
・お問い合わせ・ご意見専用フォームは、システムの都合上、時間が経つと情報が送れなくなることがあります。 フォームを開いてから、20分以内に内容を送信してくださるよう、お願いいたします。 (あらかじめ文章を作成したうえで、フォームに貼り付けるなどして入力する方法をおすすめします。) ・メールの受信設定や拒否設定によっては、市からお送りする回答のメールが受信できない場合があります。 |
お問い合わせ先
地域保健課
電話番号:029-243-7311 /ファクス:029-243-7588
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-13
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日