町内会・自治会への加入促進に関する協定を締結しました!
町内会・自治会への加入促進に関する協定について
水戸市住みよいまちづくり推進協議会,公益社団法人茨城県宅地建物取引業協会,水戸市の3者は,令和2年10月22日(木曜日)に『町内会・自治会への加入促進に関する協定』を締結しました。
本協定の締結により,水戸市住みよいまちづくり推進協議会が町内会・自治会への加入促進を図るために作成したチラシを,宅地建物取引業協会に属する会員事務所の店頭に掲示し,新規転入者等へ配布を行うとともに,アパート等の管理・仲介の契約時における町内会・自治会への加入促進にかかる働きかけを行っていただくことになります。
また,会員事務所の店舗で,チラシと併せて「町内会・自治会加入取次依頼書」を配布し,町内会・自治会加入希望者は,店舗または水戸市住みよいまちづくり推進協議会等へ取次依頼書を提出すれば,町内会・自治会長に取り次ぎ,加入希望者へ連絡がいくようになります。
この協定締結を機に,水戸市住みよいまちづくり推進協議会,公益社団法人茨城県宅地建物取引業協会,水戸市との間に相互信頼の関係を構築し,一体となった取組を行うことで,町内会・自治会の加入率向上につなげてまいります。
堀井会長(左),高橋市長(中央),張替会長(右)
町内会・自治会加入取次依頼書について
町内会・自治会加入希望者は,町内会・自治会加入取次依頼書を記入の上,宅地建物取引業協会の会員事務所の店舗,水戸市住みよいまちづくり推進協議会,または水戸市(市民センターを含む)の窓口へ提出してください。後日,町内会・自治会長から加入希望者へ連絡があります。
問合せ
水戸市 市民協働部 市民生活課 (029-232-9151)
水戸市住みよいまちづくり推進協議会 (029-228-6781)
添付ファイルのダウンロード
お問い合わせ先
市民生活課
電話番号:029-232-9151 /ファクス:029-232-9238
〒310-8610 茨城県水戸市中央1-4-1
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日