大雨による冠水被害の軽減に向けて
冠水状況写真および情報の提供にご協力ください
近年,ゲリラ豪雨と呼ばれる短時間の局地的豪雨が増加傾向にあります。
市では,いつ,どこで,どれくらいの雨で冠水したのかを把握し
今後の計画に反映するためパトロール等を実施しておりますが,
市内全域の冠水被害を把握することは相当な時間を要することから,市道の冠水等にお気づきの際は,
下記様式をご利用いただき,情報提供をお願いします。
冠水写真提供様式(ワード形式:23KB)
<写真提出にあたってのご注意点>
- 状況に応じて、聞き取り調査をお願いする場合もございます。
提出される方のお名前とご住所、ご連絡先をお知らせください。
匿名を希望される場合はその旨をお知らせください。 - 提出された写真の著作権は撮影者に帰属しますが、提供された時点で、
市が作成する資料などに写真を掲載することや、その資料を配布することに
同意したものとみなしますのでご了承ください。 - 提出された写真に、個人が特定できうるものが写りこんでいた場合、
こちらで適宜加工処理いたしますのでご了承ください。 - 提出された写真については返却致しませんのでご了承ください。
- 提出する写真についてはスマートフォンや携帯電話で撮影したものでも結構です。
容量については2メガバイト程度でお願いします。 - 冠水が生じた際は、降雨の度に写真をいただけると、どのくらいの雨で、
どれくらい冠水したか把握出来ますので、ご協力お願いします。
<建設計画課✉メールアドレス✉>
kansui-jyoho@city.mito.lg.jp
<件名に「冠水状況写真提出」と明記ください>
添付ファイルのダウンロード
お問い合わせ先
建設計画課
電話番号:029-232-9233 /ファクス:029-232-9208
〒310-8610 茨城県水戸市中央1-4-1
業務時間:午前8時30分から午後5時15分まで /休業日:土・日曜日、祝日