事業紹介
-
契約締結前の公表(2021年3月19日)
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の2第1項第3号の規定による随意契約を行うため,水戸市財務規則(平成7年水戸市規則第16号)第129条の2第1項第2号の規定に基づき,次のとおり公表します。
-
性犯罪・性暴力の被害者のための短縮番号#8891と性暴力に関するSNS相談が始まりました。(2020年11月12日)
性犯罪や性暴力被害者のためのワンストップ支援センターと性暴力に関するSNS相談
-
水戸市男女平等参画推進基本計画(第3次)策定(2020年7月17日)
水戸市男女平等参画推進基本計画(第3次)を策定しました
-
水戸市が実施した,男女平等参画に関する調査の報告書を掲載します。(2020年6月12日)
平成30年度に実施した,「男女の働き方とライフスタイルに関する水戸市民アンケート(水戸市男女平等参画に関する市民調査)」及び「水戸市で働く男女の労働実態に関する事業所調査(水戸市男女平等参画に関する事業所調査」の報告書を掲載します。
-
水戸市男女平等参画推進基本計画(第3次)素案について 結果公表(2020年6月5日)
水戸市男女平等参画推進基本計画(第3次)素案について意見公募を実施しました。
-
働く女性のための相談窓口や支援策の御案内(2020年5月29日)
新型コロナウイルス感染症に係る,労働相談窓口と支援についてお知らせをしています。
-
新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークに支援助成金があります(2020年5月2日)
新型コロナウイルス感染症に伴う テレワークに関する情報について
-
DV相談窓口の御案内(2020年5月2日)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うDV相談についてお知らせをしています。
-
男女平等参画社会づくり功労賞(2020年5月1日)
水戸市では、男女平等参画社会をつくるために積極的な取り組みをしている個人や団体、事業所を表彰しています。
-
性的マイノリティに関する相談(2020年4月1日)
性的マイノリティに関する相談
-
男女平等参画を阻害する相談(2019年4月26日)
男女平等を阻害する問題などの相談に応じます。
-
水戸市女性活躍推進ガイドブック(2016年5月25日)
-
水戸市男女平等参画推進基本計画(第2次)(2015年7月24日)
水戸市男女平等参画推進基本計画(第2次)
-
水戸市男女平等参画推進基本計画(第2次)素案について(2015年2月7日)
水戸市男女平等参画推進基本計画(第2次)素案について意見公募を実施した結果を公表しています。
-
水戸市男女平等参画推進基本計画(第2次)素案について(2015年2月7日)
水戸市男女平等参画推進基本計画(第2次)素案について意見公募を実施し、結果を取りまとめています。