保育施設・サービス
-
認定こども園(2,3号),認可保育所(市立保育所・民間保育所(園)),地域型保育事業(家庭的保育事業,小規模保育事業)利用の御案内(令和3年度4月利用)(2020年10月1日)
認定こども園(2,3号),認可保育所(市立保育所・民間保育所(園)),地域型保育事業(家庭的保育事業,小規模保育事業)の利用の申込みについて御案内します。
-
【募集中!!】水戸市立幼保連携型認定こども園の講師(会計年度任用職員)を募集しています。(2020年10月5日)
水戸市立幼保連携型認定こども園の講師の募集・登録を行っています。
-
【募集中!!】水戸市立保育所の保育士(会計年度任用職員)を募集しています。(2020年10月5日)
水戸市立保育所の保育士の募集・登録を行っています。
-
水戸市立保育所の臨時職員(調理補助)を募集しています。(2015年5月13日)
水戸市立保育所の臨時職員(調理補助)を募集しています。
-
令和2年度水戸市保育士等就労支援補助金(2020年12月1日)
過去1年以内に保育士・保育教諭として勤務しておらず、新たに保育士・保育教諭として勤務を開始した2年以上勤務予定の方を対象に、10万円を補助します。
-
水戸市新卒保育士等就労奨励補助金(2020年12月1日)
大学,短期大学,専門学校等を卒業し,4月から新たに保育士・保育教諭として勤務を開始する見込みの方で,1年以上勤務予定の方を対象に,2万円を補助します。
-
一時預かり(保育所,認定こども園)(2020年10月14日)
-
病児保育(2019年6月10日)
児童が病気回復期に至らない場合であり、かつ、当面の症状の急変が認められない場合において、保護者の就労などにより家庭での保育が困難なときに、病気の児童を一時的にお預かりします。
-
病後児保育(2020年3月31日)
病気回復期のお子さんで、集団保育が困難な期間、一時的にお預かりします。
-
病児・病後児保育(2014年7月2日)
-
保育所(園)(2020年10月1日)
市内の認可保育所の入所に関することや,水戸市立保育所の会計年度任用職員(保育士)の募集に関することを御案内します。
-
小規模保育事業(2020年10月1日)
小規模保育事業とは、生後2か月から3歳未満までを対象とした、定員19人以下の少人数単位で、きめ細やかな保育を行う事業です。
-
家庭的保育事業(2012年9月2日)
家庭的保育事業とは,家庭的保育者(保育ママ)が保育者の自宅など家庭的な雰囲気の中で,少人数の乳幼児をお預かりする事業です。
-
認定こども園(2020年9月2日)
-
幼稚園(2020年9月2日)
幼稚園の入園に関することを御案内します。
-
市内の認可保育所(園)等一覧 及び 申込み状況(2021年1月16日)
市内の認可保育所(園)、認定こども園(保育所部分)、家庭的保育事業、小規模保育事業一覧と申込状況一覧を公開しています。
-
認定こども園(2,3号),認可保育所(市立保育所・民間保育所(園)),地域型保育事業(家庭的保育事業,小規模保育事業)利用の御案内(令和2年度途中利用)(2020年9月30日)
認定こども園(2,3号),認可保育所(市立保育所・民間保育所(園)),地域型保育事業(家庭的保育事業,小規模保育事業)利用について御案内します。
-
保育所(園)Q&A(2020年9月2日)
保育所(園)Q&Aです。
-
幼児教育・保育の無償化のお知らせ(2020年10月19日)
令和元年10月から、幼児教育・保育の無償化が始まりました。