その他ご案内
-
「第123回水戸の梅まつり」の期間中にバスガイドによる偕楽園案内が実施されます(2019年2月13日)
-
「みとちゃん」デザインの使用について(2019年2月7日)
シティセールスの推進,本市の様々な魅力を市内外に効果的及び積極的に発信するため,水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」が誕生しました。
-
水戸市観光基本計画(第3次)(2019年1月21日)
水戸市観光基本計画(第3次)がダウンロードできます。
-
水戸市の体験プログラム(2019年1月10日)
-
平成30年度の水戸市優良タクシー乗務員を認定しました(2018年12月25日)
-
水戸美味みとうま【地産地消推進店】のご案内(2018年12月7日)
水戸市内の地場農産物が味わえる飲食店等を紹介しています。
水戸美味ガイドマップ(改定版)が完成しました。 -
水戸大使(2018年9月27日)
水戸市では、水戸の観光のイメージアップと宣伝を行い、全国に「わが街水戸」を紹介していただくため、本市に愛着を持ち、本市にゆかりのある方々に、水戸大使を委嘱しています。
-
【水戸美味】地場農産物を使ったメニューの提供店を募集しています(2018年5月2日)
地場農産物を使ったメニューの提供店の募集
-
無料Wi-Fiが利用しやすくなりました!(2018年4月10日)
水戸市内の観光施設等に設置しているWi-Fiスポットにおいて、
便利にインターネット利用することができます。 -
二の丸展示館に無料Wi-Fiが設置されました!(2018年4月9日)
二の丸展示館に設置されているWi-Fiスポットにおいて、快適にインターネットを利用することができます。
-
優良タクシー乗務員が案内するお得な観光コースをご利用ください!!(2018年1月23日)
-
みとちゃん朝市出店者募集中!(2017年11月20日)
-
魅せる!オープンデータ体験~ツイッターによる情報利活用~&TRY! TOUKEIに御参加いただきありがとうございました。(2017年10月11日)
魅せる!オープンデータ体験~ツイッターによる情報利活用~&TRY! TOUKEI
-
【チャレンジ!!オープンガバナンス2017】皆様のアイデアを募集してます(2017年10月10日)
-
【茨城交通高速バス】「日本遺産」ラッピングバスを運行しています!(2017年6月23日)
-
『誕生』水戸で生産された梅の果実「ふくゆい」について(2017年6月15日)
「ふくゆい」に関する情報、また「ふくゆい」の名称やマークの使用に関する情報です。
-
千波公園のデゴイチ(D51形蒸気機関車)とデゴイチを守る会(2017年4月11日)
-
平成29年度の水戸市優良タクシー乗務員を認定しました(2017年1月23日)
-
平成28年度の水戸市優良タクシー乗務員を決定しました(2017年1月19日)
-
梅の栽培に取り組む農家を募集します【水戸の梅産地づくり事業】(2017年1月16日)
梅の栽培に取り組む農家を募集します【水戸の梅産地づくり事業】
~早期成園化と省力化を実現する新栽培方法(ジョイント仕立て)~ -
おもてなし水戸っぽ隊参加者募集!!(2017年1月4日)
-
デゴイチを守る会が「平成28年度秋季善行賞」を受賞しました!(2016年12月14日)
-
【チャレンジ!!オープンガバナンス2016】皆様のアイデアを募集してます(2016年11月8日)
-
【外国人観光客対応】おもてなし会話集を提供いたします(2016年11月2日)
-
水戸黄門漫遊一座のメンバーを募集します!(2016年6月20日)
-
森の交流センター(2016年6月12日)
水戸市森林公園内の森の交流センターについてお知らせしています。
-
森林公園(2016年6月12日)
水戸市森林公園についてお知らせしています。
-
ふるさと農場(2016年6月8日)
水戸市ふるさと農場についてお知らせしています。
-
Tourism information of Mito(Korean)(2016年4月26日)
-
Tourism information of Mito(English)(2016年4月26日)
Introducing tourism information of Mito in English.
-
Tourism information of Mito(Chinese)(2016年4月26日)
Introducing tourism information of Mito in Chinese.
-
平成27年度の水戸市優良タクシー乗務員を決定しました(2015年12月14日)
-
みとちゃんの看板が常磐道・水戸ICに登場!(2015年10月9日)
シティセールスの推進,本市の様々な魅力を市内外に効果的及び積極的に発信するため,水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」が常磐道・水戸ICに登場しました。
-
平成26年度の水戸市優良タクシー乗務員を決定しました(2014年12月15日)
-
「光圀伝」大河ドラマ化を実現するための署名活動にご協力をお願いします(2013年5月17日)
-
「光圀伝」大河ドラマ化を実現するための署名が35万人を突破しました!!(2013年5月9日)
-
全国梅サミット協議会(2013年4月24日)
-
平成25年度の水戸市認定の優良タクシー乗務員が決まりました(2012年12月16日)
-
観光名刺の台紙を販売しています(2012年12月10日)
観光名刺の台紙を水戸観光協会で販売しております。種類は偕楽園、弘道館、水戸黄門一行、みとちゃん(たて、よこ)の計5種類です。1箱100枚入り500円で販売しています。
(補足)印刷は各自でお願いします。 -
水戸市優良タクシー乗務員が運転するタクシーをご利用ください。(2012年11月21日)
-
外国語観光案内ボランティアがご案内します。(2011年1月19日)
-
介绍水户的旅游信息(Chinese,中国語観光パンフレット)(2008年10月30日)
-
Access(2008年8月22日)
-
History of a person (Famous people in Edo era3.) 江戸時代の有名人3.(2008年8月22日)
-
History of a person (Famous people in Edo era2.) 江戸時代の有名人2.(2008年8月22日)
-
History of a person (Famous people in Edo era1.) 江戸時代の有名人(2008年8月22日)
-
History of Mito 水戸の歴史(2008年8月22日)
-
Event Infomation (Winter) 冬のイベント情報(2008年8月22日)
-
Event Infomation (Autumn) 秋のイベント情報(2008年8月22日)
-
Event Infomation (Summer) 夏のイベント情報(2008年8月22日)
-
Tourist Attraction6.(水戸市内の観光施設について)(2008年8月20日)
-
Tourist Attraction5.(水戸市内の観光施設について)(2008年8月20日)
-
Tourist Attraction4.(水戸市内の観光施設について)(2008年8月19日)
-
Tourist Attraction3.(水戸市内の観光施設について)(2008年8月19日)
-
Tourist Attraction2.(水戸市内の観光施設について)(2008年8月19日)
-
Tourist Attraction1.(水戸市内の観光施設について)(2008年7月23日)
-
About Us(水戸市について)(2008年7月22日)
-
近代の有名人(2008年3月12日)
・豊田芙雄子
・横山大観
・常陸山谷右衛門
・飛田穂洲
・中村彝 -
江戸時代の有名人3.(2008年3月12日)
・栗田 寛
・徳川慶喜 -
江戸時代の有名人2.(2008年3月12日)
・会沢正志斎
・徳川斉昭
・本間玄調
・加倉井砂山
・藤田東湖 -
江戸時代の有名人1.(2008年3月12日)
・伊奈忠次
・朱舜水
・徳川頼房
・徳川光圀
・安積澹泊 -
水戸の銅像めぐりマップ(2008年3月12日)
水戸の銅像めぐりマップを掲載しています。
ダウンロードも可能です。 -
水戸黒(2008年3月12日)
水戸藩には寛文年間(1661~1673)から「水戸黒」と称する染物がありました。
-
一般社団法人 水戸観光協会(2008年3月3日)
-
水戸の歴史・観光の概要(2007年4月17日)
水戸の歴史や観光の概要を紹介します。